ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

おひげ おひげ」 みんなの声

おひげ おひげ 作:内田 麟太郎
絵:西村 敏雄
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年06月25日
ISBN:9784790252382
評価スコア 4.12
評価ランキング 26,723
みんなの声 総数 24
「おひげ おひげ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

24件見つかりました

  • おひげワールド

    同じ西村敏雄さんの「うんこ!」がとても気にいった娘。
    図書館でこちらの絵本が隣に置いてあったので借りてきました。
    絵は西村さんらしいものです。
    文章は別の方なのですが、「うんこ!」同様、とてもおもしろいです。
    家や空、山からおひげが生えてきたり、赤ちゃんからおひげが生えてきたり。
    特に娘は今、赤ちゃんが大好きなので、「あかちゃんは?」と何度も聞いてきます。
    おひげというテーマでこれだけお話を展開させられることに驚かされます。
    絵本作家さんたち、すごいですね。

    投稿日:2013/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい発想

    • だかりんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子8歳、女の子5歳

    ぼくにもおひががはえたらいいなあ。
    と言うと本当におひげが生えてきます。

    その後、家にも、女の子にも、空、山、赤ちゃんまで!
    面白い発想ですね。8歳のお兄ちゃんは「変!」と言っていましたが、5歳の下の子はおもしろかったようです。

    でも、女の子なので、「おひげはえたらいい?」と聞くと、「嫌や〜」と言っていました。
    「だってかわいくないもん。」確かに・・・

    投稿日:2013/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほしいかい??

    大人にはあるのに、自分にはない・・・。
    子どもから見ると、それは大人の証みたいなものなのかも
    知れないなって思いました。
    手に入らないからこそ、余計に欲しくなる。
    子どもって、面白いです♪
    そんな、子ども達のちいさな夢を叶えてくれるお話です。
    そして町中、ひげだらけ(笑)
    平和で楽しいお話でした!

    投稿日:2013/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 痛快!

    もともと西村敏雄さんの絵本が大好きなんですが、

    この絵本の絵を担当されていたので読んでみました。

    タイトル通り、『ひげ』がテーマです。

    ねこやおじいちゃんのひげを見て、

    ぼくもほしいといったら、あらっ、ひげが!

    この調子で家にもひげ、女の子にもひげ、

    町中のみんなにひげが生えてきました。

    西村さんの『まてまてタクシー』というお話が

    あるんですが、それを読んでる方なら、

    そこに出てくる、運転手やタクシーの絵に

    ピンと来る部分があると思います。

    いろんな形のひげがありますが、

    女の子のひげがとってもよかったです。

    投稿日:2012/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • あこがれの ひげ ゆううくんの願いがかなうんです
    あら! おもしろい ゆうくん
    そこからは ナンセンスなんです

    みよちゃんと お似合いのひげ 髭にもいろいろあるんですね
    チューリップえんの子どもたちも 嬉しそうですね

    犬の散歩の婦人の驚いた顔は笑えます・・・・
      
    髭のオンパレード   おや 赤ちゃんもおじさんにヘンシンしたみたい(髭を付けたら 赤ちゃんじゃないよ)

    あら あら あら あら・・・・・
     
    みんなの集合写真 みんな きちんと収まっているのが 笑えます

    いやはや ナンセンスの ひげオンパレードも なかなか おもしろい
    西村さんの絵   マンガのようなおもしろさなんです

    投稿日:2012/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりへん

    5歳1か月の息子に読んでやりました。おひげをはやしているおじさんと猫を見て、自分もおひげをはやしてみたい、と希望するところから話は始まり、いろいろな人やものがひげをはやす・・・突拍子もないへんちくりんなお話。なぜ、みんなもひげをはやすのか、家や山まではやしたいと思うのか、その意味がわかりませんでした。息子にひげをはやしてみたいか?と聞いてもその魅力は感じられないので、息子も???でしたね。ナンセンスな絵本をお好みの方であれば、究極のおもしろさとしてけらけらそのおかしな光景を笑うことはできると思います。私たち親子には難しい本でした。

    投稿日:2012/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議だ〜^o^

    タイトルと西村敏雄さんの絵に惹かれて借りました。

    ねこにはひげがあります。

    おじいさんにもひげがあります。

    ぼくにもひげがあったらいいなあ…

    そういうと不思議な事が起こります。

    お話の内容はとってもシンプル。

    だけどとっても楽しいです。

    小さい子でもわかりやすい仕上がりになっていました。

    絵のコントラストもGOODで、読んでいて癒されます。

    おひげの存在の大きさを感じる面白いお話でした^^

    投稿日:2012/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • いっせいに笑い出す

    4〜5歳児に読みました
    新学期の第一弾として選んだこの絵本の反応は・・・・
    すっきりとしたイラストに「おひげが ほしいなぁ・・・」
    「え〜ほしくないよ」と子どもの声
    ところがみよちゃんにおひげがはえると「へんだよ〜」と言いながらも
    その表情が笑いのツボにはまったのか、子どもたちはいっせいに大笑い!
    町の人たちにもおひげが・・・・
    もう子どもの笑いは赤ちゃんの登場でマックスになりました
    読み聞かせが大いに盛り上がりますお勧めです

    投稿日:2012/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • あらあら、お似合いです

    • わにぼうさん
    • 40代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子9歳、男の子5歳、

    おじいちゃんのおひげ。ねこのおひげ。
    いいなぁ、ぼくも欲しいなぁってゆうくんが言ったら
    なんとおひげが生えて来ました。

    すると家やみよちゃんまでが「おひげが欲しい」って言って
    まぁまぁ、見事な「おひげ」が(笑)

    いや〜、テンポよく「おひげ」が生えていくのですが
    なんとなく似合うぅ〜!

    カレーひげの次男と牛乳ひげの兄ちゃんとは大違い。

    あらあらとってもお似合いね♪って笑ってしまいました。

    ゆうくんにひげが生えた時のおじいちゃんの「OK」の手が
    私にはツボでした。

    投稿日:2012/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • どのおひげがいい?

    • こりえ♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳

    まさかこんなものにまでおひげが!!
    だんだんスケールも大きくなっていくのでビックリです。

    また、ひげのタイプもいろいろなんですよね。
    女の子にねこのひげならかわいく見えるのでしょうが、
    まさかのモコモコおひげ。笑

    読み終わった後、娘に「どのおひげがいい?」と聞くと、
    なかなか答えが出てきません…
    見た目に気を使い始めた娘はおひげ、いらないそうです。残念。

    投稿日:2012/08/04

    参考になりました
    感謝
    0

24件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.12)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット