もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
3件見つかりました
宮沢賢治の詩「雨ニモマケズ」。 有名なだけに手元にほしいなぁと思い、子供にもわかりやすいようにと絵本で探しています。 色々吟味していると、絵本ゆえに、絵で味わいも違うなぁと感じています。 読み比べてみるのも面白いものですね。
投稿日:2020/07/01
あまりにも有名な宮沢賢治の「雨ニモマケズ」ですが、司修さんの絵で私のイメージが絵によって雰囲気が違うイメージになるんだと強く思った絵本でした。でも、もっと違う方向に出会えたような印象を受けて私の中の「雨ニモマケズ」に、心の広がりが持てたような気持ちになれました。
投稿日:2016/12/10
宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の詩に司修さんが絵を添えた絵本ということで、気になって探し出したのですが………。 あの名詩からは想像もできない挿絵の数々。 横書きなことも、詩の区切り方についても、絵がなんだか塗り絵のようなのも、自分があの詩にイメージする世界と距離感を作ってしまいました。 司さん何をやりたかったのでしょうか。
投稿日:2013/01/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索