世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
並び替え
10件見つかりました
6歳長女がずっと欲しいと言っていたので、こちらで購入しました。届いてすぐに、大喜びで1人で読んでいました。そして「とーっても良かった。とってもいい絵本だからママも読んでみてね」と言われました(笑) 私は次女と読みました。次女はチャッキーと自分の前によく遊んでいたぬいぐるみと重ねたようで、ちょっとだんまりしていました(笑) 長女は「しんゆうってなーに?」とずっと聞いていたのですが、(絵本を欲しがっているとき)「しんゆうって何かわかったー」と言っていました。
投稿日:2014/03/28
子供って新しいおもちゃをもらうと、新しい方に夢中で今までのお気に入りのおもちゃのことはすっかり忘れてしまっている、て本当によくありますよね。 でも、チャッキーのように寂しい思いをしているのかな?なんて考えたら、 もう少しおもちゃに愛着をもって大切にできるのかもしれませんね。 ただ、気になったのは、新しくもらったうさぎちゃんはこれからどうなるのかな?ということ。 同じように大切にされているという結末ならもっと良かったのに。
投稿日:2020/07/15
ピンクのうさぎさんをプレゼントされたジャッキーは 、すっかり夢中です。チャッキーをほったらかしで、うさぎさんといっぱい遊んでいます。 一緒に本を読んだり、おんぶしたり、ミルクをあげたり、その様子を描いたものがとにかく可愛い! そして、ジャッキーの洋服がみんな違ってとってもオシャレ! そんなジャッキーでしたが、チャッキーが見当たらなくなって心配で心配で探しに行きます。 居なくなってその大切さに気づいたのですね。 見つかったチャッキーに謝って、最後に抱きしめる姿に心があたたかくなりました。 素敵な関係ですね。親友っていいな。
投稿日:2019/10/15
「しんゆう」ってひらがなで書くと なんか、イメージが違ってくるような気がしました かわいいジャッキーですが 心変わり!? あるある ですよね? 新しいモノ、素敵なモノには 心動かされて当たり前です が 嫉妬心?ではないけど 悪?の心といいますか 子ども心に、これはよくない?と思うような気持も 芽生え始める頃に こんな作品に出逢えたら素敵かもしれませんね ページをめくる度に センスのいい、かわいらしいジャッキー達に 逢えます お兄ちゃん達の優しさも素敵ですよね さて、新しいうさぎさんは、この後どうなる??? かわいらしいキャラクターではなく 寄り添ってくれる存在であってほしいジャッキーです う〜ん、ほしい・・・(笑
投稿日:2018/04/07
お薦めされていて、 くまのがっこうの食器も持っているので 気に入るかもと思い、 図書館で借りて読みました。 今までもシリーズの違う話を少し読んでいますが、 この話が今まで読んだ中で一番いいと思いました。 最近、おもちゃをすぐに買ってといい、 新しいおもちゃを手に入れると、 すぐに昔のおもちゃを大切にしなくなる息子に どうしたもんかと思っていましたが、 この話を読んで、 なにか心に残るものがあったのか、 今までと比べ、少しおもちゃを大切にするようになった感じがします。
投稿日:2016/10/13
新しいお友達のウサギさんがジャッキーにプレゼントで送られてきたのをきっかけに、何をするにもウサギさんと一緒になってしまったジャッキーですが、やっぱりチャッキーは親友だったようです。最後はチャッキーをぎゅーっと抱きしめて、とってもかわいかったです。でも、うちの子は、「ウサギさんは?もう遊ばないの?」と気になっていたようです。この続きを想像してみるのも面白いです^^
投稿日:2016/09/02
大切な親友がテーマです・・・が友達ではなく ぬいぐるみです。 でもいいんです。うちは一人っ子なので 小さい頃ぬいぐるみと一緒にねたりしていました。 でも新しいぬいぐるみが登場すると、それまでの お気に入りはぬいぐるみの棚、もしくはその辺に ポンと落ちていたりします。 この絵本もまさにそんなお話であるとき 急に思い出すんです、それまで一緒だったぬいぐるみを。 一生懸命探している姿に泣きそうになりました。 大事にしましょうね。そう教えることができる一冊です。
投稿日:2015/08/25
ジャッキーの絵本は、広げて読むだけで、ほっこらあたたかい気持ちに素直になれるから大好きです。ちょっと心が悲鳴を上げているときに、この絵本で救われている自分がいます。いつもジャッキーのような愛されるキャラ、素直の気持ちが持てたらいいなあっておもいました。
投稿日:2014/11/18
チャッキーの気持ちを考えると、泣きそうになりました。 ひとりで遠くにいってしまったのは、きっと気づいてほしかったから。 いつも一緒にいるからわからないけど、ひとりになると寂しくて…。 ほかのこと仲良くしてたら、どうしよう。 ジャッキーの不安な気持ちは、チャッキーくんもきっと感じてたはず。 最後は仲直りできてよかったね。 前よりもっともっと仲良しになったふたり。 ジャッキーのしんゆうはチャッキーだけです。
投稿日:2013/12/01
小さな子にはよくあることだなぁ、かわいいなと思いました。 娘も、すこし前までいつも一緒だったうさぎのぬいぐるみ、最近 そういえば見ていない、どこへいってしまったのだろうかと思い だして慌てて探し始めました。 ジャッキーにとってだけでなく、チャッキーにとっても、ジャッキーは 一番のしんゆうなのでしょうね。
投稿日:2013/11/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索