世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
9件見つかりました
「あけて・あけてえほん」シリーズで、れいぞうこが良かったので、続けて読んでみました。 絵本自体がおしいれを模しているのですが、この目の付けどころが最高です。 冷蔵庫は、何となく出てくるアイデアかと思ったのですが、おしいれは、直ぐには思い浮かびません。 これは凄い発想ではないでしょうか? 扉を開けて、 「しきぶとんさーん」 と声をかけると、「はーい」と応えて 「どすん ばさり」 と畳に横たわります。 しきぶとん→まくら→もうふ→かけぶとん と続き、最後は、ぼくの 「おやすみなさい」 おしいれの光景が、まさにそうと頷きたくなるもの。 ふとん一式達の表情が、実に魅力的なものです。 ボードブックのサイズも、持ち運びできる丁度良いもので、超オススメの作品です。 ふとんをひくのが、楽しくなること受けあいです。 ファーストブックに新たな名作誕生と言いたくなりました。
投稿日:2011/09/03
新井洋行さんの「あけて・あけてえほん」シリーズ4作目。うちも押入れ派なのでイメージしやすく、兄も妹も大好きでした。ページをめくるたびに、二人そろって「はーい」「あーい」とお返事してくれる姿の可愛いことったら。 他の方のレビューにもあるように、一つ一つの寝具の落ちてくる音が秀逸です。そして最後はおやすみなさぁい・・・☆ ホテルのベッドに憧れる子どもたちですが、押入れ&お布団生活もいいものですよね♪(特に子育て中は遊びまわれるスペースが確保できて)
投稿日:2015/06/05
このシリーズのおふろやれいぞうこをとっても気に入っている娘のために購入しました。うちには押入れもなければベッドなので布団も無いのですが、楽しんで読んでます。押入れの中のふとんたちの表情がとても可愛いキュートな1冊です。
投稿日:2010/01/10
絵本のかたちが押入れそのものという表紙に惹かれて購入しました。 押入れから布団が出てくる様子が温かく、妙にほっとします。 ほとんど文字はなく単純な図柄で、1歳前半のお子さんにぴったり。 これを読んだらネンネだよと、生活の切り替えにも有効です。
投稿日:2009/05/06
4歳には簡単な内容なので、 「押入れには何が入っているでしょう?」 と、想像を膨らませてから読みました。 娘は1歳からあけて・あけてシリーズが大好きなので、 とても喜んでいました。 0〜2歳頃のお子さんにおススメです☆
投稿日:2012/06/15
10ヶ月の息子へ買いました。夜、おしいれから布団を出すので、最初からすごく興味ぶかくみてくれました。かわいいし、最後の男の子が自分みたいなのか、でてくると嬉しそうです。 1歳になると一緒に布団をしくようになり まくらは?というと持ってきてくれます。 布団で寝ている家族にはいいとおもいます。
投稿日:2010/07/03
以前、『れいぞうこ』がハマっていたので 寝る前の1冊として購入しました。 真っ暗になっても一人でめくってることもしばしば・・・ 単純明快なお返事の反復とかわいいイラストが気に入ったみたい。 『はいっ』とお返事してくれますよ! 最近では、ちゃんと『おやすみなさい』ができるようになってくれました(嬉)
投稿日:2010/06/27
おしいれから声をかけられたおふとんたちが次々に出てきます。 「しきぶとんさーん」「はーい」…といった感じでどんどん用意されていく寝床。 かわいいですね。 ずぼらな私はこんな風におふとんが勝手に支度をしてくれたら楽だなーと思ってしまいました(笑)。 子供のうけは今のところ新井さんのこのシリーズの別の絵本のほうがうけが良かったかなという感じです。
投稿日:2015/03/01
おしいれには寝具が入っていて、それが順番にで出てきます。絵が単純で、とてもかわいい。でも子供にはそれほど受けなかった。たぶん布団自体にそれほど興味がないから?新井洋行さんのこのシリーズの他の本の方がインパクト大きかったので、ちょっと残念。
投稿日:2011/08/30
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索