話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

はやおきおばけ 」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

はやおきおばけ 作:くろだかおる
絵:せな けいこ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2010年05月
ISBN:9784577036129
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,518
みんなの声 総数 23
「はやおきおばけ 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 待ってました!

    • マイルズさん
    • 40代
    • ママ
    • 奈良県
    • 男の子6歳、男の子1歳、

    上の子は『ねないこだれだ』が本当に大好きでした。
    でもボードブックじゃないので、破られそうになる事が何度もありました。

    夏前に書店に行ったら、おばけシリーズのボードブックが出ているじゃありませんか。中も見ずに即購入。ハズレな訳ないし、お家に帰ってからのお楽しみに取っておきたいから。

    1歳2ヶ月の息子は『ねないこ』と同じ絵だとは分かっていないみたいです。紙がツルツルだからかなあ。
    朝5時に皆を起こすのも、髪が少ないのも、めざましおばけと同じで笑ってしまいます。
    本人は全然そんなふうに思っていないけれど、気に入っているようです。最後の頭を磨く場面では自分も頭に手をやっています。

    冬の朝は暗いけど、おばけ=夏じゃなくて、年中読みたい絵本です。

    投稿日:2012/09/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 明るいおばけ

    本屋で色々読んでいて、一つだけ買って帰ろうと1歳の娘が選んだ本です。めざましやー!きゃー!のやりとりが楽しいのか、めざましやーのとき、おばけの手の真似をしていました。おばけは怖いものじゃなく、こんなに明るいおばけもいいな、と思える本です。

    投稿日:2019/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発想はおもしろい!

    おばけは夜に出てくるもの…。そんな当たり前の思いをうまく裏切られた、早起きなおばけという設定。発想がおもしろいな…と思います。

    せなけいこさんの絵本の中では珍しく絵本全体が明るいイメージですね。ボードブックでとても丈夫に作られているので、0歳ちゃんにもおすすめです。

    投稿日:2014/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • きゃー

    かわいいおばけ!
    早起きして、夜は早く眠くなっちゃうなんて!
    人間にも色々いるけど、おばけにも色々いるんだなって思わずクスっと笑ってしまう!

    せなけいこさんの絵で、動物がかけている布団の一枚一枚がとてもかわいい柄だったりして、お気に入りの一冊になりました!

    投稿日:2010/08/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はやおきおばけ 」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット