話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

おさんぽトコちゃん トコトコトコ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

おさんぽトコちゃん トコトコトコ 作・絵:宮西 達也
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2007年01月
ISBN:9784774607290
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,607
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おはな畑に、山のおなら!(笑)

    図書館で娘が見つけてきました。
    3歳と8歳の娘たちと読みました。

    おさんぽ大好き、想像力豊かな女の子、トコちゃん!
    彼女の発想力には脱帽です!(笑)
    まず、たこ焼きやのおじさんで笑っちゃいましたが、
    うちの娘たちはヘンテコはなばたけと、
    “ドッカーン”じゃなくて“ぷ〜・・・”にやられていました。
    こういう想像、大好きです!!

    笑うだけ笑って、最後は安心♪
    トコちゃんの嬉しそうな笑顔がとっても印象的です。
    宮西さんの絵本には、今まで何度も泣かされてきましたが、
    最初から最後まで笑ってホッとできる本もすごくいいですね♪

    子供の頃、いろんなことを想像したな〜っていうのを思い出しました。
    こんなにすごい空想はしませんでしたけど(笑)。

    裏表紙で、おかあさんがトコちゃんを愛しそうにギュッとしている所も素敵でした(^^)。

    オススメです♪

    投稿日:2012/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • トコトコどこへ?

    トコちゃんがトコトコいろんなところへ出かけますが「〜が〜だったらどうしよう?」といろんな怖い困ったことを想像しながら歩いていきます。火山の噴火を見てみたいなんてちょっと不謹慎だし危険だと思うけど、子供なら仕方ないのかな。最後、お母さんのところへ戻るところがほのぼのしていました。なかなか良いと思います。

    投稿日:2011/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わず吹き出してしまいます。

    • みきけいさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子15歳、男の子13歳、男の子7歳

    仕事で3〜5歳児のクラスで読みましたが、全学年様々な感想をつぶやきながら、楽しくつっこんでいました(笑)

    次はどうなるのかと、子ども達が考え口ぐちに叫びますが、ページをめくるたびに子どもの想像力以上の展開が待っていて、「え〜〜〜〜〜!!」と、どよめきます。

    鼻畑、火山のおなら、でんぐり返りをする電車等など、面白タッチの絵とリズミカルな語り口調の中、子ども達は一緒に散歩をしている気分を味わっていたのではないでしょうか。
    最後のほうで「早く帰らんと、お母さん心配する」と子どもが口にしたくらい長くて楽しいお散歩でした。

    最後はお母さんの待つ自分の家に戻ります。
    裏表紙には、お母さんがトコちゃんをギューッと抱きしめている絵が描かれていて、とても暖かい気持ちでいっぱいになりました。

    投稿日:2010/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • とことことこ

    • サマさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子3歳、女の子0歳

    うちの子もお散歩大好き。
    とことことこって楽しそうに見ています。
    可笑しなシーンが出てくるたびに「わぁー」って大喜び。
    うちの子はへんてこはなばたけが気に入ったようです。
    コレは誰の鼻。こっちは誰の鼻と喜んでみていました。

    2回目からは、次はこうなるんだよね?この後○○が出るんだよね?と目を輝かせていました。

    何度でも読み返してあげたい本です

    投稿日:2010/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 奇想天外のトコちゃんのおさんぽ

    女の子が主役の宮西達也さんの本は珍しいな、と手に取りました。
    お散歩が大好きなトコちゃんがまっすぐに伸びた一本道をトコトコトコ歩いていきます。
    すると、たこ焼き屋、森、花畑、山…たくさんの出会いが待ち受けています。
    新しいものに出会う度に、トコちゃんは様々な想像を膨らませるのですが、その発想がなんとも奇想天外で面白いのです。
    3歳の息子には大ウケで、特に山が噴火ではなくておならをしちゃったらどうしようという場面でゲラゲラ笑っています。
    何度読んでも飽きが来ないようで、毎日楽しげにページをめくっています。

    投稿日:2009/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ものすごい心配性

    家族みんな大好きな宮西達也さんの絵本。
    今回の主人公は女の子です。
    泣ける展開ではないのですが、単純な繰り返しがとてもここちいいです。
    お散歩途中に見るもの聞くものを、全部ものすごい想像力で心配しているトコちゃんがかわいいです。
    最近娘は、風通しのために開け放している廊下の扉を、
    夜になると「ねぇ閉めて、おばけが来るから・・・」と言います。
    子供って、いろんな想像しているのでしょうねー。
    娘の心にでてきている廊下のおばけはどんなのでしようか・・。

    投稿日:2008/06/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おさんぽトコちゃん トコトコトコ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.49)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット