話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

はしれ、きかんしゃちからあし」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

はしれ、きかんしゃちからあし 作:小風 さち
絵:藍澤ミミ子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,650
発行日:2008年10月
ISBN:9784834023794
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,302
みんなの声 総数 14
「はしれ、きかんしゃちからあし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 少しずつ学ぶ

    • 月の華さん
    • 40代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子3歳

    蒸気機関車の本には珍しい、戦争時代をはさむ絵本でした。
    戦争が始まる前、「はやあし」と「ちからあし」は夜の機関庫で今日見てきた景色のはなしをしました。仕事中に出会ったときにはお互い声を掛け合いました。
    それなのに戦争で「はやあし」には爆弾が当たり、もう二度と機関庫に帰ってくることはありませんでした。
    戦火を潜り抜けた「ちからあし」は、復興のためにいろいろなものを運びました。sの姿は、人々に力を与えてくれたに違いありません。
    やがてまちが元気を取り戻すと、ディーゼル機関車や新型特急列車が走り始め、「ちからあし」は町をはしれなくなりました。
    けれど、遠くまで運ばれて、なんと「はやあし」の客車を引いて走ることが出来るようになったのです。
    蒸気機関車の大好きな息子はまだ3歳、戦争が何かもわかりません。
    それでもこういった絵本を通して、少しずつでも、戦争の恐ろしさ、人が傷つけあう愚かさを学んでいくことと思います。

    投稿日:2015/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 力強い文章が魅力

    • さなぼんさん
    • 30代
    • ママ
    • 富山県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    息子が汽車が描いてあるという理由だけで選んできました。
    雰囲気が暗そうだったので、私としてはあまり気が進まなかったです。

    家に帰って早速読んであげました。
    読んでみると、最初の印象どおり明るい内容ではなかったです。
    でも、力強い文章に私自身が引き込まれていくのを感じました。
    戦争が始まって、仲間を失い、失望の底からまた立ち上がる。
    そして最後は安らかな余生。
    蒸気機関車の一生が豊かに描かれています。

    3歳の息子は理解できないところが多くて、度々質問に中断されましたが、私なりに説明してあげると分かってくれたようです。

    楽しいだけの絵本とは違った良さがありました。

    投稿日:2010/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はしれ、きかんしゃちからあし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / バムとケロのにちようび / パパ、お月さまとって! / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット