ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

コブタくんもうなかないで」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

コブタくんもうなかないで 作:かとうようこ
絵:みやにし たつや
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年03月
ISBN:9784323071725
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,740
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なきむしコブタくん

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    なにかあってはすぐに泣いてしまう泣き虫コブタくんのお話。
    いつも泣いているコブタくんですが、ある日コブタくんの前で木が泣き出します。
    コブタくんが泣くので悲しいだなんて、やさしい木ですね。
    人のために泣ける人って案外いないように思います。
    コブタくんと木のすてきなお話でした。
    ラストはちょっと切ないけれど勇気がもらえるような気がしました。

    投稿日:2015/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 切ないけれど、心温まるお話

    図書館から借りてきて、3歳と8歳の娘たちと読みました。

    木の「うわ〜ん→ざざぁ〜!」に大笑いしていた娘たちでしたが、
    木がお話できなくなってからは黙って聞いていました。

    ちょっと切ないお話ですが、心温まるお話です。
    気持ちに寄り添ってくれる人がいると、人って強くなれるんですね。

    泣かないように我慢することも、
    泣きたいときは心ゆくまで思う存分泣くことも
    両方大事なんだなと思いました。

    泣き虫さんに、是非(^^)。

    投稿日:2013/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい木

    • 海猿さん
    • 30代
    • その他の方
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳

    三歳の次男は泣き虫(笑)
    少し三歳の息子には長く難しい場面もありましたが、説明しながら読むと真剣に最後まで聞いてました。

    泣き虫なこぶた君と、こぶた君を見守る木のお話です。
    いつも、こぶたくんより先に木が泣いてしまい笑えました。

    ある時に、木はこぶた君を守るために葉っぱを落としてしまい、それからお話しなくなり、こぶた君は悲しみます。

    でも、こぶた君は時々木の下に行く所が心温まる話しでした。

    投稿日:2012/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステキな木

    ぶたくんの事を心配して代わりに大泣きする木がとっても面白かったそうです。木が泣くとぶたくんの涙が止まって、木もニコニコになるというお話がよかったです。ぶたくんを守るために葉っぱを全部落として、しゃべらなくなってしまったという終わりだったので、ちょっと切なくなりました。

    投稿日:2011/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迫真の演技で・・・

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    0〜3歳児の親子のお話会で読んでました
    保育士さんの迫真の演技(?)で木がコブタ君の代わりに、ザーザー泣くシーンに思わずママたちが笑いだしてしまうほど・・・
    あまりにも良いお話に読み手も泣けてきてしまうような内容でした
    子育て真っ只中のママたちも時には泣きたくなることもあるかと思いますが、そんなときにこの絵本は癒しになる気がします
    どうぞ親子で読んでみてください

    投稿日:2010/12/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「コブタくんもうなかないで」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / からすのパンやさん / どうぞのいす / だるまさんが / そらまめくんのベッド / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット