日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
せいぎのみかたとは、ひとをおもいやる あいするこころをもったひとのこと・・・ 人を見かけで判断してはいけない。 しみじみ感じました。 でも、本当にそう?って聞かれると自信がない。 この絵本のドラフラ星人の心の中が言葉で書かれていなかったら きっと私もスペシャルマンを正義の味方だと思っただろう。 3才になったばかりの息子が、気に入ってよくリクエストされます。 息子はただ「ベロンベロンバ〜」の響きが楽しいようです^^ この絵本の真意は、小学生くらいじゃないと分からないかもしれませんね。 学童期にはおすすめです。 「考える」きっかけをくれます。
投稿日:2011/07/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / どうぞのいす / バムとケロのそらのたび / いないいないばあ / ぐりとぐら / だるまさんが / こんとあき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索