ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ぴよちゃんのかくれんぼ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぴよちゃんのかくれんぼ 作・絵:いりやま さとし
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\858
発行日:2003年
ISBN:9784052018572
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,257
みんなの声 総数 57
「ぴよちゃんのかくれんぼ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいいしかけ絵本

    しかけ絵本です。
    紙をめくって、かくれている友だちを見つけることができます。
    小さい子も楽しめると思います。
    イラストの色合いは、パステルで、やさしい感じです。厚紙で作られているので赤ちゃんが触っても大丈夫だと思います。

    投稿日:2018/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めてのかくれんぼ

    はじめてのかくれんぼ遊びの、導入 兼 説明で、年少のクラスで読みました。
    やわらかい色遣いと、ふんわりとぼかしてある輪郭の温かい絵で、見ているだけで癒されます。
    かんたんな仕掛け絵本になっていて、子どもたちが「ねこちゃん、いたー」など、隠れている動物を見つけて楽しんでいました。
    そのあとは、実際にかくれんぼをしましたが、絵本のおかげか、みんなで仲良くかくれんぼできました。

    投稿日:2013/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分で読んでいます

    私が読んであげていたのは2歳くらいまで。
    それから、しばらくこの絵本から
    離れていたのですが、最近引っ張り出してきて、
    今度は自分で読んでいます。
    もちろん字は読めないので
    うろ覚えですが、でも、だいたいあっています。
    かくれんぼだし、見たらわかる内容なのが
    いいんだと思います。
    ぬいぐるみを保育園児にみたてて、
    自分は先生の役で、読んであげている姿は
    微笑ましいです。

    投稿日:2010/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 3歳ですがお気に入り

    赤ちゃん向けの絵本だと思いますが、もうすぐ4歳になる娘もお気に入り。
    ぴよちゃんがおにになって、動物たちとかくれんぼです。仕掛け絵本になっていて、しっぽがちょこっと出ていたり、耳が出ていたり、ちょっとのヒントで動物を当てっこしながら遊べます。
    娘は何回も読んで、答えは当然分かっているはずなのに、毎回元気よく動物の名前を答えてくれます。
    絵も優しいタッチで、ほのぼのする絵本です。
    赤ちゃんから楽しめます!

    投稿日:2009/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぴよちゃんのかくれんぼ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット