ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

おたすけこびとのまいごさがし」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

おたすけこびとのまいごさがし 文:なかがわ ちひろ
絵:コヨセ・ジュンジ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年06月
ISBN:9784198632069
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,072
みんなの声 総数 50
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • このシリーズもっと出してほしいです!!!!

    おたすけこびとシリーズ三冊目!
    これも期待以上の作品でした
    最初にこびとが電話をうけ「はい、かならずみつけてきます!」
    と言うところから
    親子そろって 何度も読んじゃいました。ちょっと高くて可愛い声で
    「はい、かならずみつけてきます!」
    前作のセリフ「はい、しょうちしました!」と言ってみたり。
    そして次のページからは働く車たちの活躍、こびとの動きが 本当に楽しくて。
    隅から隅まで見て楽しめます
    何回読んでも 一回目で気づかなかった細かい部分に気づいたり
    あ、ここでもう 傘を用意してるんだね
    あ、こっちでは鉢をもちあげてる
    とかとか 本当に楽しい絵本です。

    もっともっとこのシリーズ出してほしいです! 皆から長く愛される絵本になること間違いなしです!

    投稿日:2011/10/19

    参考になりました
    感謝
    2
  • 最近はまってます!

    うちの子がこの前このシリーズの一冊を読んで以来はまちゃってます。ほとんど絵だけなので、もっと小さな子でも楽しめそうです。小人たちが毎回大きな重機を使って依頼を遂行するのがかっこいいそうです。プロフェッショナルって感じかな!!

    投稿日:2011/11/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 見つかった?

    おたすけこびとシリーズ、お話部分は少ないですが、絵を見て色々と想像することができるので楽しいです。今回はおばあちゃんからの依頼。迷子になった子猫ちゃんを探すのですが、なんと側溝に入ってしまって、そこからたすけだすという大仕事でした。助けられた猫ちゃんが眠ってしまう姿が可愛らしかったです。

    投稿日:2022/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度は人探し?!

    はい、かならずみつけてきます。と、今日もこびと秘書はたくましいです。雨の中迷子になってしまってさあ大変。依頼者のおばあさまは心配しています。あ、見つけた!その正体はなんと、、、。今回もこびとの小ささが癒しの存在になっています。

    投稿日:2020/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    おたすけこびとの絵本はよくおすすめ絵本として紹介されていたので、気になっていましたが中々図書館に置いておらず…今日見つけることができたので、この絵本を借りてみました。三歳の子に読みました。
    字を最近読めるようになったので、文の短さや大きさがちょうど良かったようで、嬉しそうに声を出して読んでいました。
    一番楽しそうだったのは、猫じゃらしで猫をお家まで案内していた場面です。細かなところまで描かれており読んで良かった絵本です。

    投稿日:2019/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな乗り物総動員!

    • こみこみこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、男の子3歳

    おたすけこびとシリーズはこびとたちが可愛いくて好きです。
    いろいろな重機を総動員して連携してる姿がすごいです!人間が働いている姿も、巨人からみるとこのように見えるのかな?と感じます。
    子供と一緒に、こびとが何してるのかな?、と探すのが楽しいです。文章はとても少ないです。
    そして、おたすけこびとは一体何者なんだろう??会社??妖精??

    投稿日:2018/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きです!

    子どもが大好きなおたすけこびとシリーズ!「耳がピンクで、はなが茶色で…」「はい、かならずみつけてきます!」と始まりますが、まいごっていったいどんな子かな〜?と想像が膨らみました。いろいろな乗り物が登場するので、乗り物好きの子ははまると思います。無事に見つかって送っていく場面も微笑ましいです^^

    投稿日:2016/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見つかってよかった♪

    このシリーズを見ていつも思うのですが、とにかく、こびとたちの
    連携プレーが素晴らしい!!
    こんなに小さいのに、頼まれるとなんでもやってくれるんです♪
    拍手したくなりますよ!!
    まいごになっていたねこをさがしあて、おばあさんのもとへ、
    きちんと送り届けてあげて、今回の任務は終了!!
    窓の外から、そっと見守っているこびとたちが、とってもかわい
    かったです♪

    投稿日:2015/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • すぐにおぼえました

    車好きの男の子ならこのシリーズは大好きでしょう。
    文章も短いのですぐにおぼえてしまって
    一人でページをめくりながら読んでいます。
    猫の体をタオルでふいてあげるシーンがかわいいなとおもいます。
    小さな子をお世話する様子があるので
    真似して弟の世話をするようになりました。
    小さな生き物を大切にする気持ちになります。

    投稿日:2013/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもかわいい☆

    3,4歳児のクラスで読みました。
    読み聞かせする絵本がチラっと見えただけで「おたすけこびとー!」と歓声が上がるほど、子どもたちがお気に入りのおたすけこびとシリーズ。
    公園にあるものを上手に活かして、迷子になった子猫を助けます。
    前のページで子どもが注目したもの(看板や、何やらの茎)が、見事に次のページで活用されているのです!(看板で水を堰き止めたり、何やらの茎は実は猫じゃらしだったり…)
    子どもの注目するポイントをわかっているんだなぁと感心してしまいました。
    雨に濡れたこびとが長靴をぬいで(しましま靴下がまた可愛い!)乾かしていたり、飼い主のもとに子猫を返した後もそっとこびとが覗いていたり、とっても可愛らしい発見をたくさんできます!

    投稿日:2012/12/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おたすけこびとのまいごさがし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / どんどこ ももんちゃん / 教室はまちがうところだ / まないたにりょうりをあげないこと / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(50人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット