「お姉さんお兄さんになる本」特集で見て読んでみました。
最近ちょうどあきやまさんの絵本が好きになってきた3歳の息子に。
だけど、楽しく読んでいたのは上の7歳の娘のほうでした。
いもむしを「おいもなのー」とか、おはなのうえで「はなくそ!」
あきやまワールド全開で、弟にはまだよくわからないのでしょうか。
私が出産入院中、夢中になれるシリーズがあれば、と探しているのですが、絵的に息子が好きな「ぱんくろう」「はなかっぱ」に通じると思いきや、あまり伝わっていないようでちょっと拍子抜け。
それとは別にお姉ちゃんにとって、最後の「そのよるまめうしくんはおかあさんにいっぱいあまえました」、がヒットしたようだったので、日頃沢山弟のお世話をしてくれるお姉ちゃんに、甘えさせてあげなくては、と思わされた、さすがあきやまさんの何か必ずあるメッセージに、私がはっとさせられました。
たくさんあるあきやまさんの作品、ゼッタイはずれがないので数打てば、でもうしばらく息子にも色々与えてみようと思います。