どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
レオ=レオニさんの描くネズミたちがとっても可愛らしくて、谷川俊太郎さんの詩がとっても素敵で、読んでいて癒されました。 1月から12月の月めくりになっていて、季節が移り変わり1年を過ごすのが、とても楽しみでワクワクしてきます。 私は、6月が気に入りました。図書館で借りてきて読んだのですが、手元に置いて読みたくなる本だなと思い、購入しようと思いました。
投稿日:2020/04/03
1月〜12月の季節をレオニ風の解釈で綴られた、可愛いカレンダーのような絵本です。 お正月・イースター・夏休み・新学期・クリスマス、その他四季折々の様子が描かれていて、挿絵だけでも充分楽しめるお話です。文章は、3歳児にはちょっと難しい書き回しなので、少々砕いて読んであげる事にしました。
投稿日:2008/05/20
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索