はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
「どんまい」っていい言葉だな。読み終わった時に、心の底から励まされ、勇気の湧いてくる絵本でした。とにかく絵がかわいくて、何度も何度もページをめくりたくなりました。気持ちが落ち込んだ時に開いて読みたい一冊です。
投稿日:2015/02/07
4才の娘は、じゃんけんで負けたり、椅子とりゲームで椅子が とれないことを、とってもイヤがります。 本人としては、じゃんけんで負ける=失敗と思っているようです。 今はじゃんけんで負けて悔しがる程度ですが、 これから大きくなるにつれて、うまくできなかったり、 失敗することが、おそらくいっぱい出てくるでしょう。 しかし失敗しても、ふうたくんのように「どんまい、どんまい!」と言って、 成功するまで果敢に挑戦する子に育って欲しいなあ。 最初は「どんまいなんてイヤ〜」と言っていた娘ですが、 最近はじゃんけんで負けても、あまり悔しがらなくなってきたので、 ふうたくん効果があったかもしれません♪
投稿日:2015/02/16
4歳幼稚園年少さんの娘と一緒に読みました。 我が家の娘は野球がよくわかっていないので,イマイチぴんと来なかったようですが,「どんまい」と自分で言ってしまうふうたくんは可愛いですね! 自分を励まし前向くきなことが大切ですものね。 くよくよしそうな時に読みたい絵本です。
投稿日:2015/02/15
うちの子は女の子で野球の話とかはまず普段しないので、ちょっとピンと来なかったみたいでした。私も野球には興味が無いので残念ながら余り良く分かりませんでした。女の子よりも男の子にはもっと受けが良さそうな絵本だと思います。
野球に詳しい子でないとちょっと内容がしっくりこないような感じでした。読んであげていても、何?とばかり聞いてきて、内容が全く理解出来ていない様子だったので残念でした。また、タイトルのドンマイ、と言う言葉も分からないみたいで、なんて意味?と常に聞いていました。この絵本はどちらかと言うと野球などの好きな男の子向けかもしれません。
投稿日:2015/02/06
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
おつきさまこんばんは / どうぞのいす / どんぐりむらのおまわりさん / くろねこ・ふうたシリーズ(3) ふうたみちくさ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索