日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
絵本大好きで、結構長いお話でも大丈夫な娘に読んだのですが、長さよりも、言葉づかいや内容が少し難しくて、わかりにくいようでした。一応最後までは聞いていたものの、普段なら初めての絵本は3回ぐらいは「もう一回!」とリクエストする娘が、さらっと終わらせたので、それほど面白くなかったのかも。 あと1年ほど寝かせてから、もう一度リベンジしてみます。民衆が処刑を望む様子が残酷だというご意見もありますが、絵本を通して人間のいろんな姿を少しずつ理解していくのもいいのではないかと個人的には思います。
投稿日:2013/01/07
お話の内容は、「王さまと九人のきょうだい」と似てる!!っていう印象でしたが、絵がとても可愛くて気に入りました! 黒、オレンジ、白で描かれていますが(表紙以外)、余白も使ってすっきりと描かれていて、特に一番上のお兄さんが海の水を口いっぱいに入れてジェスチャーで「はやく もどってきなさい!」っと言っている様子が、可笑しくてたまりません。 物語のように子供たちに、兄弟がそれぞれの特技を生かし、お互いに助け合って、兄弟仲良く暮らしてくれたらなぁ・・・と願いながら読みました。
投稿日:2012/09/24
私が一度読んでみたくて借りました。4歳の長女にも読んだのですが、ちょっと難しかったようです。私はとっても良かった!5人の顔のそっくりな兄弟達が、長男のお兄ちゃんの死刑を助けるために奮闘するお話なのですが、本当に面白い。そして兄弟の絆も感じられました。絵は一見そんな可愛いわけでもなく、ちょっと可愛さ重視で選ぶ方は手に取ることがないかもしれませんが、是非読んでいただきたいです。最近読んだ絵本の中では、私は1番好きな絵本かもしれません。購入したいなと思います。自分のためにですが。
投稿日:2012/09/05
絵本の話をしていた時に、友達が「昔、この絵本が好きだったんだ よねえ」と言っていて。その時以来、いつかこの絵本を手元に置こ うと思っていました。 つい最近、購入し、ネットで語ったところ、別の友達らが「昔、幼 稚園の先生に読んでもらった!ナンセンスでダイナミック。なつか し〜」だとか「昔買った絵本を今は娘が読んでいます」だとか言っ ていて、わあ、みんな覚えている絵本なんだなあ。確かにこの荒唐 無稽さは印象に残りやすいだろうなあ、と思いました。 娘は五にんきょうだいが窮地に陥るきっかけとなった「こども」の ことをものすごーく怒っていましたが、友達も昔、そのこどものこと を怒っていたそうで。そんなところもみんな一緒なのかもしれないな。 読んだことがなかったという夫も「ふうむっ。ふうむっ」と、大胆な 物語運びにうなりながら読んでいました(笑)。
投稿日:2012/01/05
絵も内容もシンプルな本で、余計な感情描写や細々したおまけやサービスのようなものは一切ないけれど、その分ごまかしが無く、完成度の高い絵本だな、と思いました。 五人の兄弟は、みんな同じ顔をしています。物語にとって、まずその事自体が重要で、そうでなくちゃ話にならない。一つも矛盾なく、最後までつながっていきます。圧巻です。 姪っ子は、五人の兄弟それぞれの持つ特殊能力の中でも、いつまでも息を止められているというのに関心して、「すごく便利な特技だね。」と言っていました。
投稿日:2009/05/17
絵本ナビで見て前から面白そうと思っていたので 図書館で借りて読みました。 シナに5人のそっくりな兄弟がいて・・・ 話の展開も面白く子供たち2人共見入ってました。 テンポも良いしなんと言っても1人1人が凄い! 鉄人兄弟って感じです。 下の子が特に気に入り毎日何回も読んで読んで と言って真剣に見ています。 ウルトラマンとかヒーローが大好きな下の子には5人が 格好良いのかもしれないですね。 とっても面白い絵本です。 購入しようと思います。
投稿日:2009/04/21
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索