ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
身近でありながら知られざるプロフェッショナルの現場が、見開きで細やかに描かれているお仕事図鑑的絵本。 大人が他人事として表面上の理解だけでスルーしていることも、子供の好奇心のアンテナはちゃんとキャッチするんだなぁ、と感心するほど読み込んでいる。さっそくいつも買ってる近所のお豆腐やさんに「ワンツー寄せ器」なるものがあるのか、今度きいてみようと計画中。公園では考古学者になりきって発掘作業に勤しむ今日このごろ。
投稿日:2021/06/23
「しごとば」に続き、こちらも親子そろって楽しく読ませていただきました! この本の素晴らしいのは、仕事場のリアルな絵だけでなく、そのお仕事をしている人の一日の流れとか、仕事の詳細が書かれていること。 書店や花屋さんなど、自分も知っているお店で働いている人のことがわかるのは、子供にとって身近な場所の裏側がのぞけるような感じで、世界が広がることのようです。 次は3作目を読むぞ~!
投稿日:2012/11/30
絵本ナビでこの本を知り、読んでみました。 4歳の息子にはまだ早いかなと思ったのですが、今図鑑に興味があるので図鑑を見るかのように興味をもっていました。 ロケットが好きで、ますます宇宙飛行士に興味をもったようでした。 獣医さんの職業など、知らなかった仕事を知ったり、小さいうちは将来なりたいものが多いので、ますます夢がふくらみ、小さい子でも楽しめると思いました。 大人が見ても楽しめるのが嬉しいです。 まだ前編を読んでいないのでぜひ読んでみたいです。
投稿日:2010/05/31
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / 100万回生きたねこ / おまえ うまそうだな / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索