ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
カエルくんが水たまりに飛び込もうとすると、いろいろな「もの」が出てくるユーモア絵本でした。ユーモア絵本だと理解をしています。これまで読んできた宮西さんの作風とはだいぶ異なるこの絵本には驚きを隠せませんでしたが、それなりに楽しむことができました。
投稿日:2023/12/20
4〜5歳児に読みました 雨の上がりの園庭に水たまりができているのを見て、カエルくんのみずたまりもすんなりと導入ができたかな・・・・ ただし、このみずたまりから現れるのは「巨大なたこ」「サンマ」「ペンギン?」・・・・ 次は何が出てくるのだろうと、子供たちも予測して口々にささやきあってます その様子がかわいいのです でもウシガエルくんが全部飲んでしまったお水の中のことまでは、考えが及ばなかったかな〜 あとから「あのたこは・・・?」と気がついた子もいましたが・・・
投稿日:2012/06/26
雨上がりに大きな水たまり。 画面いっぱいの水たまりの絵に、喜ぶカエルくんの気持ちに共感してしまいますね。 ところが、その水たまりから・・・。 タコ?さんま? 繰り返しのリズムについ、次をワクワク待ち受けてしまいます。 で、ラストは??? もう、読者も、カエルくんの気持ちと一緒ですね。 大人には物足りない展開かもしれませんが、 次々と期待させられるのはやはりさすがです。 この想像力、いいです。
投稿日:2008/05/26
ちょっとナンセンスなお話です。 大きな水たまりから次々にでてくる生き物。 大げさに読んであげるのがポイントでしょうかあ♪♪ その声で楽しめる感じです。 となんだ?なんだ?と思っていたら、最後にさらなる不思議な展開。 もうそれに息子はびっくりでした♪
投稿日:2007/08/05
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / だるまさんが / そらまめくんのベッド / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索