話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おでかけ版 新幹線のたび with English」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おでかけ版 新幹線のたび with English 作・絵:コマヤスカン
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\825
発行日:2016年03月17日
ISBN:9784061332850
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,795
みんなの声 総数 22
「おでかけ版 新幹線のたび with English」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 旅のおともに 受賞レビュー

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    わたしの実家が鹿児島なので,年に2度名古屋から鹿児島まで新幹線に乗って帰省します.
    6歳の息子とこの絵本を読んでみると,「あっ,これ見たよね〜」という建物や景色がたくさんあって大喜びしていました.その土地を象徴する建物などが細かくもしっかり描かれていて,コマヤスカンさんはほんとすごいな〜と思いながら,息子と一緒に食い入るように見入ってしまいました.
    次回の帰省の際にはぜひこの本を持って新幹線に乗りたいです.いつもは途中で退屈してしまうんですが,本と同じ風景を車窓から探しながら乗っていると,5時間があっという間に過ぎてしまうんじゃないかなと思います.

    投稿日:2016/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんだか楽しい!

    新幹線でどこにいくんだろう?

    ワクワクしながら親も読んでしまいました。

    最近、北陸新幹線や北海道新幹線など開通しているので、とてもいいと思います。英語表記もされているので勉強になりそうです。

    読んでいて、新幹線にのって旅に出たくなりました。

    投稿日:2016/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 持ち運べる

    この本はすごく細かく描いてあるのでページをめくるのが惜しくなるほどでした。今回はもちあるき用でさらに英語表記まであるんですね。面白いなあとおもいました。子どもには英語表記は必要ないかなとおもったんですが、こんな表現になるんだなと親の方が勉強になりますね。もちあるきできるサイズはいいとおもいます。一冊あれば家族でみることができます。でも大きなサイズでみた迫力も忘れられませんね。。一緒に旅に出たくなります。

    投稿日:2016/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おでかけ版 新幹線のたび with English」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きゅっきゅっきゅっ / たべものこれなあに? / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / どうぞのいす / いいこってどんなこ? / もこ もこもこ / いないいないばあ / うずらちゃんのかくれんぼ / バムとケロのにちようび

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット