あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
同じ作者による『ぼく、だんごむし』は、とても人気ですね。これは、その姉妹本。『ぼく、あぶらぜみ』もありますね。『ぼく、だんごむし』は、いつも間違いなく子どもたちの興味を引きます。いい科学絵本です。こちらも読みたいです。
投稿日:2019/03/14
「読んでよかった」まずそう思いました。 身近な昆虫であるセミの一生が物語となって分かりやすく描かれています。 図鑑で読むのもいいですが、こういう絵本で知るのも昆虫に対してより親しみが持ててとても良いと思います。 5年間も土の中で生活をすること。 大人になっても2週間ぐらいしか生きられないこと。 セミの鳴き声の意味。 初めて知ったことも多く、息子も「そうなの?!」と驚きをもって見ていました。 たまごや幼虫の頃の実際のサイズも描かれていてとても参考になります。 そして、貼り絵がいい味出してます☆ 独特の雰囲気があって、とても印象に残る絵本です。 虫好きの子はもちろん、虫が苦手な子も楽しんで読める絵本だと思います。 絵本をきっかけに少しでも興味を持てたら、嬉しいですよね。 我が息子が今年の夏のセミとりではどんな様子を見せるのか。 楽しみです!
投稿日:2010/07/20
6歳の息子は最近虫に興味を持つようになり、毎日のように虫取りに出掛けています。 そんな息子に虫の絵本があれば、と思ってはいたのですが、私自身、虫は大の苦手。3歳の娘も苦手で、リアルな写真が載っているような図鑑はちょっと・・・・ そんな時に見つけたのがこの絵本です。 あぶらぜみの一生がカラフルな貼り絵で描かれています。 絵は鮮やかで可愛いのですが、卵の様子や、幼虫の様子、さなぎから成虫になるところなど、細かく、分かりやすく描かれています。 せみそのものの生態を勉強するだけでなく、命の大切さなども生き物から知ってほしいと思います。
投稿日:2009/09/27
この絵本を手にした時 『ぼく、だんごむし』の人だと娘が言いました。 なかなかスルドイ!私も興味津々で借りてきました。 相変わらずの躍動感のあるちぎり絵にオドロキです。 セミがどれだけ土の中で過ごすのか分かった娘は驚愕していました。 土から出てきてもすぐに生涯を終えてしまうとしって さらにビックリして 「かわいそう」と言ってたのが印象的でした。 卵や幼虫の本当の大きさも表記してくれているので とても分かり易くていい絵本だと思いました。 毎年夏には読みたい絵本です
投稿日:2009/06/12
虫好きな息子のために借りてきました。 あぶらぜみの卵から成長いるまでがよくわかります。 あぶらぜみって枯れ枝の中に卵を産んで、子どもになると枝から落ちて土の中にもぐるのですね。 特別虫好きでもなかったので、知らないことって多いなと思いました。かがく本は読むたびに勉強になります。
投稿日:2008/10/18
「ぼく、だんごむし」の第2弾になります。 だんごむしも好きですが、セミも息子の好きな虫のひとつ。 もちろん、食いつきは良かったです。 セミといえば、木に止まってジリジリ鳴いている場面しか 想像できませんでしたが、この絵本を通して、セミの交尾や、 卵を生みつける場所、そして孵化したセミの赤ちゃんがそのあと 数年間、どんな風にして過ごしているのかということが 実際の大きさとともに描かれていて、とても解かりやすかったです。 息子も、セミの知られざる一面を知ったことで、一段とセミが 好きになったようです。 このシリーズ、とても簡潔に解かりやすく描かれているのがいいですね。 次は、どんな「ぼく」に出会えるのかが楽しみです。
投稿日:2008/09/11
夏の昆虫といえば、せみですよね。 昆虫を題材にした絵本はいろいろあるけれど、この絵本はせみの一生を丁寧にわかりやすくかいてあります。幼虫の大きさも実物大が示してあったり。 絵も、貼り絵のように見えますが、とてもせみがきれいです。 正直、スケッチ画は子供はともかくお母さんたちは苦手ですよね。 これなら安心して読めますよ。 子供もすっかりせみに詳しくなり、ほかの昆虫もあるといいのにと思います。
投稿日:2008/08/06
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / かいじゅうたちのいるところ / さつまのおいも / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / こんとあき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索