話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

あつまるアニマル」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

あつまるアニマル 作・絵:ブライアン・ワイルドスミス
訳:アーサー・ビナード
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:2008年09月
ISBN:9784062830133
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,424
みんなの声 総数 11
「あつまるアニマル」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 引き込まれるようなワイルドスミスの絵が圧巻です。
    色んな動物たちが集まってくるところが描かれています。
    ライオンは「ごろごろごろ がおおー」、タツノオトシゴは「ゆらり ゆるー」…。
    この集まりかたがアーサー・ビナードのマジックです。
    次々と集まってくる動物たちはどのように集まってくるんだろうと、子どもたちのをぐっと引き付けて離しません。
    タイトルの「あつまる」と「アニマル」も、ビナードさんのネーミングの快挙だと思いました。

    投稿日:2014/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表現豊か!

    • ススワタリさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、女の子4歳

    いろいろな動物の動きを、言葉で表している絵本です。
    なかなか動物園や水族館でも見る事の少ない動物がたくさん出て来るので、子供たちは興味津々でした。
    普通、絵だけで動きまで想像するのは大変難しいものです。
    しかし、この絵本は動物の絵と共に、「○○は□□とあつまる」というようにその動物の動きを絶妙な言葉で表現しています。
    その言葉からこの動物はこんな感じの動きかな?などと想像しながら読みました。
    想像力が膨らむ、ちょっと頭を使って読む絵本です。

    投稿日:2010/08/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あつまるアニマル」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット