世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
つり橋の先にいるというきつねの女の子。「このシリーズが終わる前に、会えるのかな?」と期待していたところ…。子どもも以前読んだ本の内容を覚えていてくれたようで「あの子」について、お話を読んでいる途中で察しがついたようでした。 子どもと一緒にきつねのこを優しい気持ちで見守らせていただきました。
投稿日:2025/01/29
つりばしゆらゆらの続編。きつねこんすけはつりばしの向こうに住むきつねの女の子に会えるかな?? 子供達は本を読む前に、この本の裏側の絵を見て『あ、会えたんだ!』とすごく喜んでいました。 会えるまでの、長い時間の心の動きにとても気持ちが暖まります(??????) やっとやっと会えた2人!!その時は既に帰る時間になってしまったけれど、また今度たくさん遊べるといいな?と息子も嬉しそうに話していました。
投稿日:2020/06/29
息子はこのシリーズが大好き! これがシリーズ最後で息子とどんな話かとドキドキ・・ 吊り橋を半分までしか渡れなかった「こんすけ」が最後まで渡れて成長を感じました。しかも逢いたっかた女の子にも逢えてホッとしました。 こんすけが寝てしまってる間に、女の子は現われこんすけの書いた名前の横に「きつねこはる」と書いてあり、息子は喜んで読み終わった後にニヤニヤしながら、二人が書いた名前をみてました。 本当に心が温まる本です。
投稿日:2012/04/28
小学校に入学して、そろそろこんな長いお話にも興味の出てきた息子。 そんな息子といっしょに読んだのがこのお話。 きつねの子のお話。 きつねの子を通して、お友達とのかかわり方や、思いやりの気持ちが伝わってくるこの本に感動してしまいました。 わが家の本棚にはまだないのですが、早く仲間入りしてほしいなと思う本です。
投稿日:2010/07/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / おこだでませんように / ぼちぼちいこか / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / いないいないばあ / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索