話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

しのだけむらのやぶがっこう」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

しのだけむらのやぶがっこう 作・絵:カズコ・G・ストーン
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2006年06月
ISBN:9784834022117
評価スコア 4.21
評価ランキング 24,054
みんなの声 総数 23
「しのだけむらのやぶがっこう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 七夕の願い

    娘が大好きな「やなぎむら」シリーズ。今日の舞台は、「しのだけむら」です。この村には、どんな 虫たちが暮らしているのでしょう?
     
     毎年、初夏になると、「やぶがっこう」という、「が」と「か」の学校が建てられます。蚊は、プーン教室で、蛾は、パタパタ教室で、それぞれ音を出す練習と飛ぶ練習をしますが、プンタくんとパタコさんは、どうしてもうまくいきません。そのうち、七夕の夜がやってきて・・・。
      
     いつもは、「にっくきやつめ〜!」とばかりに、パチンと一息でしとめてしまう蚊も、こうやって、お母さんたちに連れられて学校にやってきて、一生懸命にプーンといい音を出す練習をしているのかと思うと、なんだかかわいくて、一瞬手が止まってしまいそうですね。本当に、しのだけむらの蚊も蛾たちもみんな表情や動きがとってもかわいらしいんです。娘も1年生の自分と重ねるのか、ハラハラ、ドキドキ、真剣に応援しながら見守っています。

     そして、七夕飾りの美しいこと! 色とりどりの木の実や葉っぱ、花びら。小さな虫たちが、自分たちよりも大きな木の葉や実をせっせと運び集めてきます。娘も、1つ1つ興味深そうに見ながら、「わあ、きれいだね」と感激しています。
     いよいよ七夕の夜。花びら短冊に書いた願い事、叶うかな?

    絵もページの隅々まで、お話も最後の最後まで楽しめて、シリーズの中でも心に残る作品でした。

    投稿日:2009/12/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しのだけむらのやぶがっこう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / だるまさんが / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.21)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット