新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

どこへいったの、ブルーカンガルー?」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

どこへいったの、ブルーカンガルー? 作・絵:エマ・チチェスター・クラーク
訳:まつかわ まゆみ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2003年6月
ISBN:9784566007642
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,260
みんなの声 総数 19
「どこへいったの、ブルーカンガルー?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こんなことある

    今、図書館に行くと毎回借りてきているのが、このシリーズです。

    息子にとっては、ブルーカンガルー以外のリリーのおもちゃもすでにお馴染みらしく、絵を見て「これ、誕生日にもらったおもちゃだね」とうれしそうに発見していました。

    最後に、リリーがブルーカンガルーを大事になくさないようにしている姿が、とても微笑ましく思えました。

    そして、リリーが頭をしぼって考え出したであろうその姿に息子と共ににやりとしてしまいました。

    子どもって、大事なおもちゃほど、よくなくして大騒ぎをしがちでもあるので、今回も「こんなことあるある」と思って読んでいました。

    毎回、「こんなことある」と思えるようなことが、繰り広げられるので、共感して読めます。

    絵もとてもかわいらしいです。主人公は女の子ですが、男の子も楽しめます。

    投稿日:2009/04/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どこへいったの、ブルーカンガルー?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット