話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

旅の絵本 3 イギリス編」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

旅の絵本 3 イギリス編 作:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1981年11月
ISBN:9784834008555
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,430
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • プーさんの生まれた国

     1冊読んだら、娘も私もそれぞれに夢中になった「旅の絵本」。
    これで何冊目でしょうか?
    今回の旅は、イギリスです。娘も、表紙の国旗を見てすぐに「イギリスだ!」と、わかりました。

     そして、娘の大の仲良し「プープー」(くまのプーさん)の生まれた国でもあります。
    娘は、最初からプーさんを探そうと必死です。
    「不思議の国のアリス」のチェシャ猫や、メリーポピンズまで見つけたのに(娘はメリーポピンズを知らなかったのですが、「空を飛んでる人がいるよ」と言うので、見てみたら、メリーポピンズでした)、いくら探してもプーさんは見つからず、「プープーが出てこないから、つまんない」と、半分あきらめかけていた娘でしたが、やっとやっと最後から2ページ目に出てきました! 
     蜂の巣を突付いているプーさん。娘は大喜びで、プーさんを連れてきて、
    「ほら、プープー、見て。プープーがここにいるよ!」と、教えてあげていました。

     あとで「旅の絵本」の虎の巻を調べてみると(世の中には、こういうのを詳しく研究している人がいるんですね!)、プーさんは、まだまだ他にも登場していることがわかり、娘ともう1度最初から探しました。

     ピーターラビットかと思われるうさぎも、所々にたくさん描かれていましたが、私が見つけたうさぎに関しては、
    「違うよ! ピーターラビットはこんな柵の中には閉じ込められてないよ!」と、娘が異議を唱えていました。
    親子でわいわい言いながら、本当に話が弾む絵本です。

     私にとっては、このVも特別な1冊。
    学生時代に暮らした懐かしいイギリスの町並みを眺めながら、一人心の中で、タイムとリップを楽しんでいます。
    いつか娘といっしょに訪れる日も来るのかな?
     “プープー”が生まれた国を娘にも見せてあげたいです。

    投稿日:2011/06/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「旅の絵本 3 イギリス編」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / どうぞのいす / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット