ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

宮沢賢治の絵本 ざしき童子のはなし」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

宮沢賢治の絵本 ざしき童子のはなし 作:宮沢 賢治
絵:岡田 千晶
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2017年10月14日
ISBN:9784895881388
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,896
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 田園風景からはじまる
    「ぼくらの方の、ざしき童(ぼっこ)のはなしです」

    岩手に伝わる4つのお話。そして、「こんなのがざしき童子(ぼっこ)です。」
    の言葉が印象的です。

    こどものように無邪気なところ、いたずら?!そして、こどもの怖い部分にもふれるお話、家の守り神かもしれないお話。

    ざしき童はいったいなんでしょうか。
    夕暮れや夜、ほのぐらい家の中の絵が多いのですが、
    不思議と怖さは感じません。

    こどもが増えたお話では、子供たちがみんな自分はざしき童子ではない。
    と、大人たちをみつめます。その目がとても印象的でした。

    温かみのあり、かつ幻想的な絵に引き込まれました。
    同じリズムで4つのお話をよむのも心地が良いです。
    同じ調子で読みすすめられるので、子供たちもすっと入ってくるようでした。
    宮沢賢治をはじめて読むのによいきっかけになる絵本
    なのかもしれません。

    投稿日:2017/12/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「宮沢賢治の絵本 ざしき童子のはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / どうぞのいす / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / からすのパンやさん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット