話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

11ぴきのねこどろんこ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

11ぴきのねこどろんこ 作:馬場 のぼる
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1996年10月
ISBN:9784772101394
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,483
みんなの声 総数 113
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ジャブの話し方に 笑!

    息子が小学校に入学した頃から11ぴきのねこシリーズを読み始めました。海外暮らしで図書館で借りることもできないため、レビューや私の思い出を元に少しずつ買い揃えていました。

    実はこの「11ぴきのねこどろんこ」も購入しようか最後まで迷った1冊でした。次回でいいや、と後回し。
    そして先日運良く図書館で発見!

    小学生もやっぱりどろ話大好きでした。
    ジャブジャブジャブ。バッシャーン。
    豪快に泥遊びをしているきょうりゅうの子供ジャブ。
    最初は「なんだ、なんだ、あいつ」と遠まわしでみていた11ぴきのねこも困っていたジャブを助けたことで仲良くなります。

    息子がはまったもう一つの理由は、ジャブの話し方。
    「ウホホ。ねこ、みんな、おいで。」
    「ウホホ。ねこ、みんな、うれしいか」
    大きくなっても話しかたは変わりません。
    息子は「どうして大人になってもこんな話し方?」て笑っています。

    投稿日:2012/11/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • ジャブ〜!!

    4歳の頃に、園で『11ぴきのねこ ふくろのなか』を演じてから、すっかり11ぴきシリーズの虜に。
    特に、この『どろんこ』は、我が家でシリーズ上位です!

    だって、きょうりゅうのジャブが、たまらなく可愛いのです!!
    カップを衝動買いしてしまったほどに(笑)

    もうひとつの魅力は、ねこたちのセリフ、「ニャゴ ニャゴ」。
    このシリーズ読むと、ついつい「ニャゴ ニャゴ」が口癖になってしまうほどに(笑)

    決して“優等生”ではない、ねこたち。
    時に怒りながら、時に呆れながら、それでも、やっぱり愛しいニャゴたちです!!

    投稿日:2014/10/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「11ぴきのねこどろんこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / だるまさんが / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(113人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット