世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
「あめだま」のお話は、おさむらいというだけで怖がられてしまうところが、ちょっと可哀想かなと思いました。 子供のわがままを抑えきれない母の様子がまた、可哀想でもありました。 話の展開はちょっとドキドキするものでしたが、終わってみればほっこり。 人は見かけによらないなぁと感じる、温かさを感じるお話でした。 「げたにばける」は、何というか・・・ 子だぬきが現金だなぁと(笑) 大変な思いをしたのに、おはしをもらっただけで、その苦しさを忘れてしまう。 母たぬきは生きた心地がしなかったでしょうに。 こちらのおさむらいは、何というか鷹揚な感じで、ちょっと笑えてしまいました。
投稿日:2020/01/10
この絵本には、あめだま と、げたにばける の2つの童話が書かれています。 表題のあめだま。 うちの二男も、8歳になるのにいまだに飴が大好き。 このおはなしに出てくる兄弟はもっと小さそうだから、ひとつしかないあめだまをとりっこするのは、当たり前でしょうね。 それを解決したのは・・・!!! げたにばける も、たぬきのこどもが化けてるものだから、げたからしっぽが出てるのがおかしい。 新美南吉さんの作品は、心温かくなるようなお話なので大好きです。
投稿日:2010/12/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / どうぞのいす / はらぺこあおむし / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索