どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
最初に読んで気づいたことは、私が子どもの頃、父に寝かしつけてもらった方法と似ていることでした。父は医療従事者で、睡眠導入法の講習会を受講してきて、私に実践してくれました。今回、この本を読み始めたとたん、低い声でゆっくり話す父の声を思い出し、あくびがとまらなくなりました。著者は男性ですが、読み手もお父さんが適しているかもしれません。 中学生の娘に「眠くなるから試してみて」と言ったところ、最初の1,2ページで「話がつまらなくて眠くなってきた」とすぐ寝てしまいました。 独身時代、初夏のスウェーデンに滞在したことがありますが、夜8時過ぎても外は明るいままでした。夏の夜、北欧のお子さんは、ねむくなるのでしょうか?著者はスウェーデンの方ですが、この本が出来た背景は、あの白夜のせいかしら?と憶測しました。 実は表紙のウサギが、やせていて可愛くなくて、くたびれている印象で、全く好みの絵ではないと思ったのですが、なんだか見ただけであくびが出るようになりました。私の場合は、読まなくても表紙だけで効果がありそうです。
投稿日:2015/12/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / からすのパンやさん / ねないこ だれだ / バムとケロのさむいあさ / いないいないばあ / くだもの / ぐりとぐら / ちいさい いすの はなし
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索