話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

シノダ! (2) 樹のことばと石の封印」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

シノダ! (2) 樹のことばと石の封印 作:富安 陽子
絵:大庭賢哉
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2004年09月
ISBN:9784036440207
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,887
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ますます、止まらない!!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    1巻より、リズムに乗っていて面白かったです。
    夜叉丸おじさんはますます羽目をはずして、シノダ家に迷惑掛けまくっているのに、そんなのお構いなしに「自分第一」だし。
    ここまで、自分本位な人、ホントにキャラが立っていて、見ている分には面白いです。台風の目ですね。

    夜叉丸おじさんのバカげた行動が大きな原因となって、ユイ、タクミ、モエのきょうだいたちは、今回も巻き込まれ、今度は開かずのタンスから異世界に飛ばされてしまいます。
    そこには人を石にしてしまう大蛇がいたり、霧の中から出られない男の人がいたり…。

    「タンスから兄弟がい世界に飛ばされる」って、これ今気がつきましたが「ナルニア国物語」と似てますね。
    でも、行った先の出来事とか、出てくるキャラクターが全く違うので、今まで気づきませんでした。

    この巻ではモエが可愛いです。秘めたるキツネの力を発揮するモエ。物語のキーマンです。
    「チビ竜」の巻の感想にも書きましたが、読みだしたら止まらない!
    とても面白いシノダ家の事件に、みなさんも巻き込まれてみてください。

    投稿日:2009/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「シノダ! (2) 樹のことばと石の封印」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / 100万回生きたねこ / バムとケロのにちようび / ねないこ だれだ / ぶたぶたくんのおかいもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット