新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

あみ」 大人が読んだ みんなの声

あみ 作:中川 ひろたか
絵:岡本 よしろう
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2019年06月21日
ISBN:9784752008828
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,893
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 私はこの本を読ませて頂いて、とても感動しました。これは網について、しっかり考えさせてくれるからです。私たちの身の回りにある網ですが、あまり考えたことがありません。この本に出会わなかったら、おそらく網について考えることはなかったと思います。私はこの本を読んで、網が大好きになりました。そしてこれからも網を大切にしたいと思うようになりました。ほんとに素晴らしい本だと思います。

    投稿日:2022/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • あみってえらい

    普段、意識していないけれど、実は大活躍している「あみ」たち。
    蜘蛛の巣から、虫取りあみ、網戸などなど、いろんな「あみ」が登場します。
    インターネットも、「あみ」からきているなんて!
    「あみってえらい」
    「あみっておもしろい」
    のセリフに、大いに納得です。

    投稿日:2020/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • あみ考

    中川ひろたかのせいかつかがく絵本シリーズ。
    今回は、あみ考。
    確かに、ひっそりと存在しますが、知恵と工夫の賜物です。
    やはり、表紙の網戸が納得だと思います。
    そしてさらに広げて、ラケットやマスク、衣類、インターネットなどまでに目を向けていくと、
    奥が深いですね。
    そう、まさに科学の目を感じます。
    中川さんが偉大な発明と評する「あみ」、やはり、感謝の気持ちを持ちたいですね。
    小学生くらいからでしょうか。

    投稿日:2020/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • あみのお陰で、便利に暮らしている

    • 押し寿司さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 愛知県

    表紙のタイトルの”あみ”と網戸が気になって図書館から借りてきました。生活科学の絵本ということでした。身の回りに「あみ」のことが沢山掲載されてました。世の中に、「あみ」がなかったら、きっと困ります。昔の人たちの知恵や工夫のお陰で、便利に暮らしていると絵を担当された岡本よしろうさんの後書きが心に残りました。

    投稿日:2020/01/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / かいじゅうたちのいるところ / さつまのおいも / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット