新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

となかいはなぜサンタのそりをひく?」 大人が読んだ みんなの声

となかいはなぜサンタのそりをひく? 作:モー・プライス
絵:アツコ・モロズミ
訳:松野 正子
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1994年
ISBN:9784001106213
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,801
みんなの声 総数 22
「となかいはなぜサンタのそりをひく?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思ってもみませんでした!

    • よにんこママさん
    • 30代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子8歳、男の子6歳、女の子4歳、女の子1歳

    サンタさんのそりを引くのが
    どうして、トナカイなのか。

    ものすごく、当たり前のことで
    なぜ他の動物ではないんだろうなんて
    考えたこともありませんでした。

    そこに、まず、ハッとさせられます。

    大判の絵本で、
    お話の筋も分かりやすく

    絵も、ぐっと迫ってくる
    クリスマスの雰囲気たっぷりの
    素敵な絵で

    子どもたちと楽しむにもぴったりの絵本だと思います。

    まだ、私が一人で読んだだけなので
    今年の、クリスマスまでに
    ぜひ、我が子と読んでみたいと思います。

    投稿日:2010/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • トナカイさんの前に

    • しのべさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子1歳

    その昔、サンタさんは自分の足でプレゼントを配り歩いていた・・・!!
    という衝撃のシーンから始まります。
    単に雪国だからトナカイが引いていると思ってたけれど、実は色んな動物達が候補としてそり引きの試験を受けていたとは。
    そしてその結果の絵が、またおかしいんです。
    最後にはトナカイに落ち着くのですが、その過程がユニークでした。

    投稿日:2010/03/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「となかいはなぜサンタのそりをひく?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット