話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ありこちゃんのおてつだい」 大人が読んだ みんなの声

ありこちゃんのおてつだい 作:高家 博成 仲川 道子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1998年06月
ISBN:9784494003280
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,877
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ありの生態が学べる

    我が家の子供たちが小さい頃、好きだった絵本です。
    久しぶりに見かけて、懐かしく、思わず手に取りました。
    ありこちゃんが、初めてお外でおてつだい。
    頑張って、蜜を集めに行きます。
    可愛いイラストの小さい子向け絵本と侮るなかれ。
    きちんとありの生態もきちんと学べちゃうのです。
    この絵本は、「かわいいむしのえほん」シリーズ。
    シリーズの他の絵本も読み返したくなりました。

    投稿日:2020/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい むしシリーズ

    表紙の絵が可愛らしく思えて 読みました。
    私は子供の時から虫が大嫌いです。
    興味もありませんでした。
    子育て中も 子供たちに上手に教えたり
    興味が持てるように。。ということも出来ませんでした。
    父親がしてくれていましたが。

    この絵本を読んだ時
    アリが擬人化されて可愛いお話の絵本ではなく、
    アリの生態系をわかりやすく
    それを基にした可愛い絵本なので
    微笑ましく身近に感じられました。
    高家博成さんは農学博士という専門家とのこと。

    私のような虫が嫌い、怖いと思っている人も
    ぜひ読んでみてください。
    かわいいむしのえほんシリーズとして
    他の作品もあるようなので
    私はそれも読んでみたくなりました。

    投稿日:2016/10/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ありこちゃんのおてつだい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / どうぞのいす / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの / いないいないばあ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット