新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

あずきがゆばあさんととら」 大人が読んだ みんなの声

あずきがゆばあさんととら 作:パク・ユンギュ
絵:ペク・ヒナ
訳:かみや にじ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2022年10月05日
ISBN:9784033486208
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,429
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 独特

    韓国の昔話が元になってるんですね。日本の昔話とつうずるものがあり、懐かしさをかんじながら楽しく読みました。おばあさんを助ける存在が、つぎつぎとあらわれますが、途中、え!? と驚くようなものまで登場してきて、びっくりしました。なんとも、おもしろいです。ペク・ヒナさんの絵本、独特の味があっていいなあと改めて思いました。

    投稿日:2024/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せになったおばあさん

    韓国では、冬至の日にあずきがゆを食べるそうです。
    そのあずきがゆを上手に作るおばあさんがとらに食べられそうになることから、このお話は始まります。

    日本の昔話「さるかに合戦」を彷彿とさせるようなお話で、展開が予想できてしまいました。
    似たようなお話は、どこにでもあるものですね。

    それでも、おばあさんが幸せになって、ほっとしました。
    みんなに助けられて、日ごろの行いが良かったのでしょうね。

    投稿日:2023/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬至に読みたい

    『天女銭湯』や『あめだま』の作者ペク・ヒナさんの作品ということで、是非読みたいと思いました。
    こちらは韓国で有名な昔話とのこと。日本の「さるかに合戦」のお話にちょっと似ているお話です。
    ペク・ヒナさんのコミカルなイラストで読むと、なんとも楽しい。画面が動き出しそうな感じです。
    韓国では冬至にあずきがゆを食べる習慣があるそう。冬至の頃のお話会などで読むと喜ばれそうだなと思いました。

    投稿日:2022/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬至にはあずきがゆ

    日本では冬至の日カボチャを食べたりしますが、
     韓国では「あずきがゆ」を食べる習慣があります。
     この『あずきがゆばあさんととら』という
     韓国の昔話の絵本の巻末に
     訳者のかみやにじさんの「あとがき」があって、
     そこに「あずきがゆ」というのは
     甘くない「ぜんざい」と書かれています。
     甘くないどころか、塩を少し加えるとか。
     国によって風習は違いますが、
     寒いこの季節、体を温めるにはいい料理なのかもしれません。

     この絵本の物語は、
     韓国では小学2年生の国語の教科書に載るほど
     有名な昔話だということです。
     あずきがゆをとっても上手くつくるおばあさんが
     大きなトラに出くわして食べられそうになってしまいます。
     おばあさんは冬至の日までなんとかトラに食べられないようにしますが、
     とうとうその日がやってきてしまいます。
     泣いているおばあさんのところへ
     まずやってきたのが栗。
     おいしいあずきがゆと交換に、おばあさんをたすけるといいます。
     その次にやってきたのは、すっぽん。
     そこから次から次へと、おばあさんの援軍が集まります。
     そこにやってきたトラ。
     さあ、どうなるのでしょうか。

     この絵本の絵を担当しているのは、
     自称「人形いたずら作家」として人気のペク・ヒナさん。
     彼女の楽しい絵を見ているだけで、暖まります。
     すっぽんのあとに出てくる、うんちの絵には笑ってしまいました。

    投稿日:2022/12/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あずきがゆばあさんととら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / よるくま / キャベツくん / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / だるまさんが / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 1
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット