世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
七夕の絵本は持っていませんが、この絵本、子供たちと一緒に楽しめそうですね。七夕飾りの作り方も載っているので読み終えた後に七夕飾りを一緒に作ったりしても楽しそうです。小さな子にはきっと喜んでもらえること間違いなし。七夕を子供と十分楽しめる、そんな1冊だと思います。
投稿日:2024/05/16
今日は年に一度の七夕の日です。 たぬき村のポコくんは、短冊に、 『いっしょにあそべるともだちができますように』 と書いて笹の葉に飾り、家に入りました。 すると突然強い風が吹いて、短冊が飛んで行ってしまいました。 その短冊はひらひらと飛び続け、きつね村のキコちゃんのおでこに、ピタッと張り付きました。 それからの展開が波乱万丈です。 短冊をもらったキコちゃんの行動力、困難に遭った時の周りの助け、それからそれから……。 この絵本を読んでいる間、子どもたちは、ずっとドキドキしているのではないでしょうか。 また、七夕に関する説明や、その日に食べる料理のことも書かれているので、大人にとっても有意義な絵本のように思います。
投稿日:2021/06/30
たぬきのポコくんとキツネのキコちゃんがとっても可愛らしくて、七夕をイメージしたお話が子どもにも分かりやすくていいですね。 キツネとたねきが橋を渡って仲良くしている様子も、とっても素敵です。 七夕に関するしっかりとした知識も学べて、大人も楽しめます。 大人にとっても、子どもに七夕について説明してあげやすいので、助かります。なかなか、子どもにわかりやすく説明するって難しいのですよね。このシリーズもっとたくさん増えてくれたら嬉しいです。
投稿日:2020/02/16
七夕の絵本を探していて試し読みで読みました。なんでたぬきときつねなんだろうと思っていましたが、最後に川に橋がかけられたところで、織姫と彦星に見立てていたのですね。七夕にちなんで途中で星座の話があったり、巻末に由来や飾り、お料理まで載っているところもいいですね(*^^*)
投稿日:2019/06/17
七夕関連の絵本って 結構多いんですね 読んだことのない絵本が結構ありました その中の1冊 って、あれ〜 全ページためしよみ で読めたんですね!? たぬき村のポコくんと きつね村のキコちゃんの出逢いが 七夕の短冊というのが、素敵ですね カササギさんの協力もいいですね それも2回も! これで、覚えちゃいますもの 流しそうめん大会! なつかし〜い 息子のこども会でやりました(笑 楽しさあり、なるほど〜感あり プラス 交流というのもなかなか素敵です 七夕についての知識、飾り、お料理も! わかりやすく、楽しいです
投稿日:2018/06/21
絵の表情がとてもかわいいです。 七夕の日、たぬきのぽこくんが、短冊に願い事を書きますが その短冊が、風に乗って飛んでゆきました。 まるで、短冊は願い事をかなえるために飛んで行ったようですね。 短冊を受け取ったきつねのキコちゃんを、応援してくれたのは、かささぎたちです。 それで天の川にかけられたのが、かささぎ橋なのですね。 七夕の伝説も載っていて、ぽこくんときこちゃんの牽牛織女のすがたもかわいいです。
投稿日:2017/07/11
七夕物語をモチーフに、たぬきのポコくんときつねのキコちゃんがお友だちになる ストーリー。 お友だちがほしい、と願うなんて、今どきの少子化を切実に感じてしまいます。 川を渡るときに助けてくれるのがカササギだったり、 七夕物語が丈夫に編み込まれている印象でした。 巻末には、七夕飾りの作り方やクッキングレシピまで。 子どもたちと盛り上がりそうですね。
投稿日:2016/07/04
かなり前から図書館に予約していたのですが 順番待ちが長く 七夕が過ぎてしまってから読みました。 大人の私ですから、 もちろん子供さん優先で ぜひ読ませてあげたい絵本だと思いました。 たなばたをイメージした キツネと タヌキの可愛いストーリー、 豆知識や折り紙、レシピなども 載せられていて、 季節に合わせて 読んでいきたい絵本だと思いました。 ますだゆうこさん・たちもとみちこさんの作品は 今回初めて 読んだのですが ケロポンズ 保育デュオのお二人だったんですね。 孫が「エビカニクス」というのを 気に入ってて おばあさんの私は知らなかったのですが 印象に残っていました。 子どもの心をつかんでらっしゃいますね。 絵も可愛らしく 他の作品も読んでみたくなりました。
投稿日:2015/07/17
おともだちが欲しいという願いの短冊を拾ったきつねがたぬきに変身して短冊を書いたたぬきと仲良くなります。 仲良くなるのに種族なんて関係ないよね。このまま姿をかくしたまま、付き合いが続かなくて良かったです。 たなばたをきっかけとした良いお話ですね。
投稿日:2014/06/12
神秘的な天の川の伝説を、 コラージュ風のイラストで素敵に描いた作品です。 夜空の色と、ちりばめられた星たちがなんとも綺麗。 登場するのは、たぬきの男の子と、そしてきつねの女の子。 たぬきときつねって、何かと対(つい)になることが多いですが 実はふたりが主役の絵本は、あまり無いように思います。 一年にたった一日の「七夕」だからこそ、 思いっきり楽しみたいですよね。 絵本で楽しくおさらいして、当日を迎えたいです。 巻末には、簡単な七夕飾りの作り方が掲載されています。 作り方って意外と覚えていないので、 絵本を読み終えた後に、すぐに作り始めることが出来るのが嬉しいところ。 親子で丸ごと楽しめる一冊です。
投稿日:2013/11/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / キャベツくん / はらぺこあおむし / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索