素晴らしい!!作品です
全ページためし読みで読ませていただきました
キルティングのような感じに見え
布製なのかな?
とか、気になりながら・・・
かわいらしい絵もですが
とてもていねいで
伝え方が、とても心に沁みます
私も職業柄いろいろ勉強させていただきましたし
お陰様で
いろいろな親子、家族と出会うことが出来ました
でも、いつも引っかかることがあるのです
ハンディがある=普通ではない子?
になってしまうのか
どうも、「普通」という物差しから外れると
生きにくいところがあるのです
違うんじゃないかな・・・
みんながみんな、同じじゃないではありませんか
出来る・出来ない の物差しで見ていませんか?
迷惑・変 の物差しで見ていませんか?
支え合う
寄り添う
自然の形でね
作者の姫野家や、支えている皆さんの素晴らしさに
拍手です
大人の読み聞かせにもいいかもしれませんね
中学生に読み聞かせしてみたかったなぁ・・・