話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

いたいの いたいの とんでけ」 大人が読んだ みんなの声

いたいの いたいの とんでけ 作・絵:平出 衛
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1999年06月
ISBN:9784834016185
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,589
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 懐かしくなりました

    いたいのいたいの とんでけー
    ・・そうやってもらったこいぬくんが「いたいのどこに
    とんでったの?」とさがしてまわります。
    この様子を見て、娘が小さかった頃のことを思い出し
    懐かしくなりました。
    ちょっと違うのですが「スピードを落とす」と言った
    時に「なにを落とすの?なにが落ちた?」などと訊かれたり
    したことがあったので。小さな子どもにとって「みえない」ものに
    たいしての表現って、きっとすごく不思議なのだろうなあって。
    もう、こんなことを訊いてきたりはしない娘ですが、あいかわらず
    「いたいのいたいのとんでけー」は、やってあげています。

    投稿日:2016/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • とんでった!!

    「いたいのいたいの とんでいけーーー」
    この言葉って魔法の言葉ですよね。
    私が小さいころも,よく使っていましたが,
    今も,いろんなお母さんが使っているのを
    よく聞きます。

    簡単なようで,とっても効く魔法の言葉♪
    この本の主人公も,おかあさんにこう言って
    助けてもらうんです♪

    ほんとにとんでっちゃったんで,どこに行ったか
    探しにいくんですが,その姿もとってもかわいいです!!

    しかも,最後にはもっと素敵なものを
    見つけるんですよ♪

    おすすめです!!

    投稿日:2011/02/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いたいの いたいの とんでけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / からすのパンやさん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.49)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット