日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
春を迎える感動が凝縮されたような絵本です。 この喜びを誰かと共有したい、かえるのがーちゃんの気持ちはよくわかります。 でも、さかながその事を理解した経緯には、ちょっと疑問符がついてしまいます。 ひょっとしたら水に戻ることができなかったかもしれないさかなにとっては、春の喜びよりも命の大切さを実感することの方が大きかったのでは? 他に春の事を伝えるすべはなかったのかな? ちょっとしたことが、とても大切なことのように思いました。 子どもたちはどのようにとらえるかな。
投稿日:2021/03/18
自分が見たことない情景や出来事を聞いた時、果たしてどう思うか・・・伝え方・捉え方・聞き方。 色々考えさせられる絵本でもありました。 一生懸命話してくれる相手の話は、真剣に真心を持って聞いてあげよう! そんなふうに思える絵本でもありました。
投稿日:2021/03/01
かえるの がーちゃんが 春の美しさに感動して誰かに伝えたいという気持ちは 良く分かるのです でも・・・・・ サカナたちに伝えるのは無理があるなあ だって サカナは 水の中で生活していて 地上にはあがれませんものね 誰か違うお友達いなかったのかな〜 がーちゃんは カエルのお友達と 春の美しさを共有することもできたでしょうに 構成がいまいちです これは子ども達には伝えたくない絵本です やはり 感動した絵本を心込めて伝えたいからです 1971年発行され 2006年にまた発行されていますが? 福音館の絵本としては いまいちです
投稿日:2016/07/30
クレヨン画で春いっぱいに画かれた絵に惹かれます。かえるのがーちゃんは、魚たちにも春の様子を伝えたくて話している時に友達の魚が釣られてしまったので読んでいる私も気になってしまいましたが、空中で思いっきり跳ねて釣り糸から外れてほっとしました。その魚が春の様子をくるくる廻りながらも見ていてガーちゃんの言ったことを他の魚たちに伝えたのでがーちゃんの言うことを信じてもらえてよかったです。やっぱり信じてもらえると嬉しいと思いました。
投稿日:2011/07/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / 旅の絵本1 中部ヨーロッパ編 / おとうさんをまって / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索