話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おもちゃびじゅつかんのクリスマス」 大人が読んだ みんなの声

おもちゃびじゅつかんのクリスマス 作・絵:デイヴィッド・ルーカス
訳:なかがわ ちひろ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2012年09月30日
ISBN:9784198634834
評価スコア 4
評価ランキング 27,566
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • クリスマスを楽しみにしているのは、おもちゃたちも同じ。
    おもちゃだって、プレゼントが欲しい!!

    そこでバンドンが提案したのは、自分たちがお互いに贈り物になればいい!ということ。

    順番に隣のおもちゃを綺麗な紙で包んでいき、朝になるまでツリーの下でじっと大人しくして、いよいよプレゼントを開ける時には、また同じように順番に開けていきます。

    しかし困ったことに、最後に残ったバンドンには開けるプレゼントがありません。
    すると、その様子を見ていた優しい天使が舞い降りてきて…

    最後はとてもロマンチックなクリスマスプレゼントに、みんなうっとり。
    それはおもちゃたちみんなが幸せな気持ちになれる、素敵なプレゼントでした。

    クリスマスにほっこりする絵本、おすすめです!

    投稿日:2014/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • お互いに贈り物

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子17歳

    『CHRISTMAS AT THE TOY MUSEUM』が原題。
    おもちゃ美術館のおもちゃたちの様子を描いてあります。
    クリスマスイブ、閉館後、自分たちへのプレゼントがないことに気づいた
    おもちゃたち。
    でも、古老のねこのぬいぐるみパンドンが、お互いに贈り物になることを提案するのです!
    なるほど、クリスマスプレゼントの定番のおもちゃたちならではの展開ですね。
    贈り物の包みを開けるワクワク感が伝わってきます。
    さて、最後に出てきたパンドンには、本物の天使がプレゼント。
    思いは通じるのですね。
    クマのぬいぐるみの目が片方ないのが気になっていましたが、
    見返しのおもちゃ一覧で、くまのウィンクとあって、納得。
    安心しました。
    英国の作家なので、パンドンにもイギリス紳士の風格が感じられました。

    投稿日:2013/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと変わったXmas☆彡

    徳間書店さんのチラシで
    気なって、図書室にリクエスト

    この絵本の前に
    「 おもちゃびじゅつかんでかくれんぼ」が
    あるんですね?
    そちらも気になります(^^ゞ

    プレゼントがないので
    お互いを包んで
    お互いに贈り物になる!
    なんて、素敵!
    そんぽ場面がおかしいのです
    いろんな包装の仕方で
    順に・・・
    あれ?
    そっか、ひとり残っちゃう
    ということは、
    プレゼントも・・・

    でも、素敵なことが待っています

    ちょっと変わったクリスマス絵本でした

    投稿日:2012/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもちゃたちの素敵なクリスマス

    • キダカさん
    • 30代
    • その他の方
    • 愛知県

    クリスマスイブの夕方、おもちゃ美術館がしまると、おもちゃたちは動き出し、クリスマスツリーのそばにプレゼントがあることを期待して行くのですが、何もありません。
    がっかりしていると、みんなのリーダーのネコのぬいぐるみ、バンドンが「われわれはおもちゃだ。互いに贈り物になろう!」と言います。
    おもちゃたちは、お互いをラッピングし、お互いに箱を開け贈り物になるのですが…。
    おもちゃたちは気がつかないけど、読んで聴いてる側は、最後に残念な事があるよと気がつくと思いますが、ちゃんと素敵な救いが用意されていて幸せな気持ちになります。
    おもちゃたちの発想がさえる、ほほえましいお話。

    遠目でも絵がはっきりしていて大勢のお話会でも耐えられそうな気がします。

    投稿日:2012/10/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おもちゃびじゅつかんのクリスマス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(9人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット