話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おもちゃ屋へいったトムテ」 Sayaka♪さんの声

おもちゃ屋へいったトムテ 作:エルサ・ベスコフ
絵:ささめや ゆき
訳:菱木 晃子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1998年
ISBN:9784834015690
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,375
みんなの声 総数 14
「おもちゃ屋へいったトムテ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 実はいるんだよ!と思える作品

    誰も知らないけど、実はわたしの家にはね…
    小人がいるの。妖精がいるの。かわいいおばけがいるの。
    そんなことを子供のころ何度となく想像しました。
    目にはみえない何かが存在する。
    そして夜になると、彼らが遊んでいる。
    そんな想像を何度となく楽しんでいた気がします。

    このお話は、そんな非現実なものが繰り広げるファンタジー。
    北欧のクリスマス前後が舞台です。

    北欧の人たちにとっては昔話の1つとして語り継がれているような小人トムテの子供のやんちゃなお話です。
    北欧の人にとって、トムテとはとっても身近な存在で、
    日本での座敷わらしとか福の神とかと同じような存在なんだろうなあと感じました。
    なので、物語を読む上では、トムテという存在が北欧の人に比べると我が家(我が息子)にとって身近ではないのが残念でしたが・・・

    とはいえ、お話の流れは昔話のファンタジーといった感じですし、クリスマスを舞台としているだけあって、とっても心の温まるお話。
    そして何よりも実は小人が存在するんだあ!
    と、子ども心をくすぐるような展開だったと思います。
    なので読後とっても幸せな気分になりました。

    分量的には童話の量かなあ。
    ですので、小学生以上のお子さんにおすすめします♪

    投稿日:2009/01/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おもちゃ屋へいったトムテ」のみんなの声を見る

「おもちゃ屋へいったトムテ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット