キャベツくん好きな息子に読み聞かせました。
表紙の生き物は何‥?と思ったのですが、息子はピンク色が大好きなので早くもくいつきがよかったです。
ただ、キャベツくんのときもなのですが、長さんの絵本ははじめの数回はものすごい無反応で見ているんですよね。
この絵本もやっぱり無反応。
何度か読んでいるうちに「おにぎり」に反応してきました。
この絵本のせいかわからないのですが、これを読んで以降、ごはん何がいい?と聞くと
「おにぎり!」と必ず答えられます。
ただのおにぎり好きでしょうか。それとも絵本の影響?
内容がひたすらおにぎりなのにタイトルがかっこよすぎなギャップがおもしろいですね。