話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

あまいね、しょっぱいよ」 レイラさんの声

あまいね、しょっぱいよ 絵:ふくだ じゅんこ
出版社:グランまま社 グランまま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年07月
ISBN:9784906195558
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,511
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く
  • さりげなく、にんじんとピーマンも

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    「The Book of Sense」シリーズのTaste(味覚)バージョン。
    表紙のおいしそうな果物が魅力的です。
    ぶたくんがいろいろ味見をするという趣向。
    おいしそうな食べ物が登場するので、親子ともに楽しめると思います。
    味覚の言葉(甘い、辛い、熱い、冷たいなど)とともに、
    ぺろぺろ、しゃくしゃく、などのオノマトペもありますね。
    小さい子たちには繰り返し聞かせてあげたい表現です。
    納豆やチャーハンもありますよ。
    苦手な子どもたちが多いにんじんやピーマンもさりげなく「どんなあじ?」と
    聞くところなど、食育っぽいですね。
    注目すべきは、朝ごはん・夕ごはんという一家団欒の様子がしっかり描かれていること。
    みんなで食べるとおいしいね、というメッセージが嬉しいです。
    独特のコラージュで描かれているので、食材の素材感が感じられていい感じです。

    投稿日:2010/12/05

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「あまいね、しょっぱいよ」のみんなの声を見る

「あまいね、しょっぱいよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット