ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

キツネとねがいごと」 YA2017さんの声

キツネとねがいごと 作:カトリーン・シェーラー
訳:松永 美穂
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2017年04月
ISBN:9784890139798
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,595
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く
  • キツネの人生をなぞるように追いかけながら、読者はキツネと共に歳をとっていくような体験ができるストーリーです。

    シーンが細かく描写されているので、イマジネーションが広がりやすく、キツネの気持ちをくみ取りながら、ページをめくる度に自分の人生とキツネが置かれた状況を照らし合わせてしまうことでしょう。

    「人を騙してまで自分の欲しいものを手に入れたい」という欲望、「歳を取ると弱い立場になる」という逃げることができない現実、「悪い噂は一瞬で広まる」という人生の教訓、また、苦労と幸せの繰り返しを通して「人生のアップ&ダウン」を描いたり、「終わりよければ全てよし」のように、最後の最後には自分の「敵」とも和解してからこの世を去る場面など、とても生身の人間らしい、実際に人生で起こりうるエピソードが盛り込まれているのも面白いポイントです。

    更に、重要なメッセージのひとつである、「一人ぼっちで生きていても不幸だ。どうして人間はいつか死を迎えるのか?」について、読んだ後に子供と話し合える種をまいてくれるストーリーでもあります。

    物語の終盤、老いて弱くなったキツネは、一人ぼっちで寂しくなったからこの世を去る決心をしたようにもうかがえます。しかし、「一人ぼっちで生きることは怖い・不幸せだ」というメッセージではなく、その恐怖の裏にある「人生は愛する人と一緒に過ごしてこそ楽しく、意味のあるものなのだ」ということを子供たちに伝えたいですね。

    投稿日:2017/06/21

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「キツネとねがいごと」のみんなの声を見る

「キツネとねがいごと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.49)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット