お月さまは 私をいつも見守ってくれているようにおもいます。夜お月様を見て手を合わせてお祈りするのです。
満月や三日月様と姿が変わるのもなかなかいいなあ〜
そして 多くの人々はお月様を見て何かがいると考えたんだって・・・
世界中の人々は色んな思い出お月様を見ているのでしょう。
この絵本は、太陽と地球と月の関係を教えてくれます。月が大好きな男が長〜いはしごにのってお月様をとったって?
そんな!
お月様は みんなのものですよ!どろぼうが月の入ったはこを盗むのですが・・・
つきはありません。
そして、三日月を見つけた女の人は、たてごとを作りステキナ音楽を奏でますが・・三日月が、半月になり、たてごとは壊れます。
海に捨てられたお月様。
このつづきは、絵本を読んでみてください!
子供たちがお月さまを守ってくれますよ。
ああ〜 よかった!
やっぱり お月様は みんなの 大切なものですよね!
子供ってやっぱりすてきな感性してますよ!!