どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
まず、絵がアニメのようで、今にも動きそう。 そして、ズボンを布を作るところから始めるという、なんともご苦労なお話なのです。 少々話が長いけれど、次々と動物やらが出てくるので、子供は飽きずに聞いていましたが、読んだ私のほうが少々疲れました。 でも、普段は布は出来ているもので、布をどんな風に作っているかなんて考えもしないので、一例であっても布は植物からできていて、色んな過程を経て作られている様子が見て取れて、これも絵本ならではだなあと思いました。 だって、そんなことが書いてある本なんて、絶対読みそうもないものね。
投稿日:2009/07/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
ぼくつかまらないもん! / たろうのともだち / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索