話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

王さまのお菓子」 ピンクちゃんさんの声

王さまのお菓子 文:石井 睦美
絵:くらはしれい
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2021年12月03日
ISBN:9784418218226
評価スコア 4.81
評価ランキング 293
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く
  • このお菓子が絵本に。

    我が家では主人が外国人なのでこのお菓子は主人の実家でよくお正月を過ぎたころ、確か1月6日頃が食べる日だったと思うのですが、その時に食べたことがあります。子供はいつも中に入っているお人形が当てたくて、切り分けられたケーキのどの個所を選ぼうかと必死になっているお菓子です。でもちょっと、子供に当たらなかったときは子供は不機嫌になってしまうので、それがちょっと大変で、いつも何個も買わされていました。このお菓子はお正月に食べるお菓子ですが、1月になるとスーパーマーケットにずらっと並びます。いろいろな人形の種類があってスーパーヒーローのお人形が入っていたり、ディズニー系やそのほかいろいろ種類が販売されて、子供たちにとってはうれしいケーキになっています。王冠は金色の紙で出来ているものが一般的ですが、キャラクターの絵の物もあります。子供はいろいろ好きなキャラクターのガレット・デ・ロワを買ってもらおうと大騒ぎになります。味にも種類があって、フランジーパン(アーモンドで作られたもの、これは一般的です)や、チョコレート、アップル、アプリコットなどいろいろ種類もあります。この絵本は、うちの子供たちがよく知るお菓子がお話の内容になっているので、イメージが湧きやすく雰囲気もつかみやすく、結構気に入ったみたいです。日本でもいつか販売されると子供たちは、きっと大喜び間違いなしですよね。外国の雰囲気が味わえて素敵な絵本だと思いました。

    投稿日:2023/01/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「王さまのお菓子」のみんなの声を見る

「王さまのお菓子」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット