話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

どんくまさんのたからさがし」 はなびやさんの声

どんくまさんのたからさがし 作:蔵冨千鶴子
絵:柿本 幸造
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1993年
ISBN:9784783402169
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,887
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く
  • 宝物の中身は?

    レトロな感じの絵と「たからさがし」という言葉に惹かれて借りてきました。

    私はこのシリーズについて何も知らなかったのですが、カバーにはシリーズの13作品がずらりと書いてありました。

    この作品も含めて14作品ということは、人気シリーズなのですね。

    柿本幸造といえば「どうぞのいす」や「もりのおくのちいさなひ」という作品を読んだことがあります。この作品は、ベージュを基調とした優しい風合いで落ち着きます。

    うさぎの村役場では、宝の地図を見て話をしています。どんくまさんもたからさがしに加わることになりました。

    宝物は、つぼの中に入っているものらしく、どんくまさんはつぼの中にははちみつがあることを願っています。

    ちょうど考古学の発掘作業のようにみんなが、作業をしています。こういう風景はワクワクしますね。

    さて、宝物は見つかったのでしょうか?宝物の中身は?

    何をもって宝物ととするのでしょう。それはみんなの心のありようかもしれず。絵を見ていると、何だかとても懐かしいような絵。宝物は見つかる前が楽しいかもと、読んでいていろいろな思いがおきてきました。

    息子も楽しそうに見ていました。シリーズの他の作品も読んでみたいと思います。

    投稿日:2008/03/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どんくまさんのたからさがし」のみんなの声を見る

「どんくまさんのたからさがし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / くだもの / おつきさまこんばんは / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット