新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ボタンのくに」 あたりめさんの声

ボタンのくに 作:なかむら しげお
絵:西巻 茅子
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1967年
ISBN:9784772100052
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,328
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く
  • 行ってみたいな、ボタンの国

    私が子供の頃、大好きでよく読んでいました。
    あのにしまきかやこさんの作品だったとは知りませんでした。
    私と同様、娘もとても気に入っています。

    まず、うさぎのぬいぐるみのお目目(ボタン)が取れる場面。
    →娘はうさぎが大好きなので、とても心配そうにしています。

    取れたボタンがボタンの国で遊んでいる場面。
    →いろんな種類のボタンや遊具が出てきて、お話の中に入り込んでいく娘。

    黒いボタンのおじさんに追いかけられる場面。
    →怖がる娘・・・!

    ボタンの国のお城でたくさんのボタンが並んでいる場面。
    →「これクッキーみたい!これはキノコ?」とひとつひとつ丁寧に眺め、
     いつまでも見飽きない娘。

    ボタンが無事ぬいぐるみの元に帰る場面。
    →「よかった〜」とホッと胸をなでおろす娘。

    この1冊で子供がちょっとした冒険気分を味わえる絵本だと思います。
    とてもシンプルで優しい絵・色使いで見飽きることがありません。

    投稿日:2005/09/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ボタンのくに」のみんなの声を見る

「ボタンのくに」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット