てんじんちゃんと言うのは、神様なのですよね。
このだるまちゃんシリーズは、日本の色々な方が出てきて面白いです。
釣りに行ったのが始まりで、てんじんちゃんの兄弟とお友達になって
てんじんちゃんたちの、お仕事をお手伝いしたお話でしたが、
昔ながらのごはんの炊き方や、おにぎり作りも読めます。
おにぎりに入っているものもオーソドックスな田舎風で、とても美味しそうです。
畑の恵みの歌も素敵だし、天神ちゃんのおかあさんの服装、
平安時代のような長い服に、ポシェットみたいなふくろ、なんだか良いですね。畑の恵みのおすそ分けに、お魚へのパンのプレゼント、だるまちゃんのお母さんも喜んでいるように見えました。