新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

したきりすずめ」 多夢さんの声

したきりすずめ 作:松谷 みよ子
絵:瀬川 康男
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2003年2月
ISBN:9784577025529
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,975
みんなの声 総数 9
「したきりすずめ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 記憶に近いお話で安心して読めました。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子6歳

    「したきりすずめ」は、五大お伽ばなしの一つと言われています。
    誰もが、小さい頃に一度は触れたことのあるこのお話。

    私も、小さい頃の記憶に残っていて、おばあさんがすずめの舌を切って、おじいさんは謝りたくてしたきりすずめのいえに行きます。そこで、ごちそうになったあと、小さいつづらを貰ってかえります。中には、金銀さんごにあやにしきとお宝が入っていました。それを見たおばあさんも、したきりすずめの家に。そして、大きいつづらを貰うとサッサと帰ります。でも、途中で、つづらを開けてしまいます。すると、出てきたのはお化けでした。

    地方によって多少のちがいもあるし、出版社によっても違いがあるので、いろいろ読みくらべてみました。
    その中で、このお話が一番私の記憶にあるものに似ていたと思います。
    ですから、安心して読むことができました。
    絵も、昔話にぴったりで、娘も同じ「したきりすずめ」の絵本の中から一番にとりましたから、一番のお勧めです。
    ただ、馬の洗い汁や牛の洗い汁を、がっぷがっぷと飲み干すシーンは、記憶にありませんでした。
    おじいさんもおばあさんも、同じように飲み干しますが、でも内容が違います。
    それは、大人だからわかること。
    子供に読み聞かせる時に、読み方を変えようか迷いましたが、あまり変えずに読むようにしました。
    大人の勝手な解釈で読み方を変えたくなかったからです。
    娘の心にはどう映ったでしょうね。
    それは、娘が大きくなってから聞きたいなって思います。
    どう、娘の心に残るのか楽しみです。

    投稿日:2006/07/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「したきりすずめ」のみんなの声を見る

「したきりすずめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット