話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

やまのバス」 ぽこさんママさんの声

やまのバス 作:内田 麟太郎
絵:村田 エミコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年09月
ISBN:9784333023967
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,911
みんなの声 総数 33
「やまのバス」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 木版画と物語の味わい

    年賀状は木版画で手作りしている我が家ですので、
    木版画は大好き。
    この絵本も、木版画の味わいと物語の味わいがしみじみ
    感じられてとっても素敵でした。
    物語の中の季節が秋、というのもよくあっているように
    思いました。
    バスにのってくる動物達が差し出すお代もいいなあ。
    こういうお代の方が私は好みです。あったかくて。
    バスがなくなってしまうかと、娘も心配しながら読んで
    いましたが、ハッピーエンドになってよかった。
    「こういうバス、いいよねえ」ってふたりでにっこり
    しました。
    木版画好きな夫にも見せてあげなければ!

    投稿日:2013/11/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「やまのバス」のみんなの声を見る

「やまのバス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / よるくま / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット